おはようございます!ひぐらしです!うお座



今回は出産レポの続きです!

前回のお話はこちらです↓



はじめから読んでくださる方はこちらです↓






ひとしきり泣いたあと、日勤の助産師さんから夜勤の助産師さんへバトンタッチ赤ちゃんぴえん




ずっと温かい言葉で励まし続けて、さすり続けてくれたこのときの助産師さんのことは忘れないです、、、!!!




この方のおかげで、助産師の仕事の素晴らしさを改めて知ることができて、もう一度助産師として働きたい!!という思いが強くなりました目がハート




、、、そんな綺麗な話は置いといて、、






号泣しても急にお産が進むわけもなく、13時頃子宮口3cm開大になったあと、そのまま9時間が経過。(初産婦なので普通です)





旦那と私の身長差が28cmあるので、本気で児頭骨盤不均衡(赤ちゃんの頭が私の骨盤を通れない状態)だと思っていましたあんぐり







だんだんお腹が絞られる感覚がしてきて、本当はダメだけどコッソリ力を入れ始め、、、



ようやく!陣痛が来ていないときで子宮口5cmまで開いてくれました泣き笑い泣き笑い泣き笑い




長かった、、、





子宮口3-4cmのあたりを脱出するまでが1番時間かかるので、ようやくここまで来れたと思いました泣き笑い






そして5cmだけど、早めに分娩室に移動させてくれましたびっくりマーク





私が「生まれない!」とうるさすぎたせいか、赤ちゃんの向きが正しいか先生がエコーしてくれたけど、めっちゃ正常で、、、笑笑





正常でこんなに痛いんだと驚愕したのを覚えています真顔








私の陣痛は2回連続でお腹が張って、少し長めに痛くない時間があってーを繰り返すタイプで、




陣痛が弱いと判断され(助産師目線で見てもたしかに弱い)(私的にはめちゃくちゃ痛かったけども)、




「陣痛促進剤使って早く陣痛を強くしよう」と言われましたが、






これ以上痛いのは無理!!






と思って拒否。




何回か先生に言われて、「進んでると思うから診察してください」と頼んで、進んでいたら促進剤使わない約束で診察泣き笑い





子宮口7cmまで開いていたのでとりあえず促進剤回避できました泣き笑い






ここらへんで夫を呼んでいいと言われ、半泣きで電話知らんぷり



すぐに来てくれて、安心感でまた泣きました泣き笑い




(出産前に泣きすぎ)






続きはこちらです↓流れ星『長女出産レポ⑤〜誕生編〜』おはようございます!ひぐらしです!いつも見てくださりありがとうございます長女出産レポの続きです!(ようやく生まれます)前回のお話はこちらです↓『長女出産レポ④…リンクameblo.jp