鳥山先生の新作「ジャ」
ヤングジャンプで鳥山先生の新作(ただし原作のみ)が発表されています。
そして、↓が今週のヤングジャンプです。
このコンビは2回目だな・・・と何気なく読んでいましたら、この主人公どこかで見た覚えが・・・という気が・・・。
前回の鳥山先生と桂先生のコンビ「さちえちゃんグー!!」SQは2008年5月号に掲載されましたが。
それが↓です。
もう一度読んでみると・・・。
銀河パトロールの設定画(写真左ページの真ん中)に今回の主人公と似たデザインが・・・。もちろん掲載は自粛しましたが、本編にもでています!
と、いう訳で今回は3週連続掲載となる「ジャ」!
前作(!?)とのからみはあるのか、ないのかなど妄想しながら注目しています。
今ならヤンジャン、まだ売っていますよ!
「その後のDB」ですが、24話のラスト2ページのネームまで完了しました。冬コミ準備と平行作業になっていますが、また準備でき次第アップしますので、宜しくお願いします。
それから、昨日・今日と旅行に行っていました。それで、ワンピースの映画に行けませんでした・・・。もうゲットできないですね「ワンピース0」・・・欲しかったな・・・(涙)。
その後のドラゴンボール第二十四話 「ピッコロさんがきえちゃう?」その十二
その後のドラゴンボール第24話-12
↓
▼その後のDB新装版01まんだらけ様にて委託通販中です!
(表紙限定ロゴ版)
▼その後のDB新装版03まんだらけ様にて委託通販中です! NEW(新刊)
▼その後のDB新装版01虎の穴様にて委託通販中です! (表紙変更版)
▼その後のDB新装版03虎の穴様にて委託通販中です!
NEW(新刊)
(虎の穴webでも一部取り扱い始まりました)
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
● 第24話をはじめからよんでみる → 第24話-1はこちら
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
● 過去のその後のドラゴンボールを読んでみる → 目次はこちら
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
********
更新余話
********
冬コミ新刊の納品も終了し、やっと一息といった状況です。
今回の更新ページまでが冬コミの新刊に収録となります。また、現在完成しているのもこのまでです。
続きも落ち着きしだい製作再開しますので、今後とも宜しくお願いします。
*********
新刊情報1
*********
さて、冬コミの新刊「その後のDB新装版サキよみ04限定版」ですが、少し紹介させていただきます。
本編の収録は今回アップさせて頂いた24話の12ページ目までです。しかしながら巻末にいろいろとオマケページと読切り二本を収録していますのでお楽しみいただけるかと思います。
表紙
特別読切りは2本で、夏コミ無料配布しました「バーダック ジ アフター エピソード0」と「苦悩の悟飯」です。特に苦悩の悟飯は今回初公開の短編作品です。
また、オマケページは少しお遊びを入れました。結局本文72ページのボリユームとなりました。
来年8月発行の通常発行版04共々手にお取りいただけるなら嬉しい限りです。
それでは宜しくお願いします。
●冬コミ情報
東2ホール
水曜日 東地区 Pブロック29b
サークル名スタジオtomorrow
入稿終わりました。
先日、冬の新刊の入稿が終わりました。
巻末にいろいろオマケを収録して本文72ページの冊子となりました。
また詳細はアップしますので、宜しくお願いします。
更新ですが、準備できましたらアップしますので、こちらも宜しくお願いします。
冬コミにむけて・・・その4
表紙もやっと完成しました。
ただし、下のイラストは悟空の髪の毛の着色前のもので完成版ではないです^^;
髪の毛にあと少し光彩などの着色したものが完成です。(実際の着色は終わっているのですが、web用にまとめる時に、レイヤー保存まちがえました^^;やはり寝不足で頭さえていません・・・)
ひとまず、背景はいつもの通り赤でやりますので、冊子の表紙イメージとしてはこんなものでしょうか。
また、いろいろ冬コミ情報アップしますので、宜しくお願いします。
それからアメブロのカムイさんとHOKYOさんのオリジナル漫画連載企画が始まっています。楽しみですね!
ほうきょともこさんオリジナル漫画 「魔法少女るるちゃん」はこちらです。
私の知らないオリジナルまんがで面白いものがあれば、是非教えて下さいね。
冬コミにむけて・・・その3
昨日、その後のDBの最新ページをアップしたところですが、冬コミの情報もあげていきたいと思います。
まずは現在入稿間際の新刊「その後のDB新装版・サキよみ04限定版」の表紙を作成中です。
途中経過です。
解像度が72ですので、色があらいですが、実際はもう少し綺麗です。超サイヤ人3の表紙は決めていましたが勢いにのってキャラを3人にしてしまいました。いまさら減らせませんし・・・間にあうでしょうか・・・汗。
今日はここまでにして、明日続けます。しかしながら、ホントに着色は苦手です・・・。
この新刊は、ほんの数部しか印刷しないのにもう少しパロディー系の表紙にすれば・・・。イヤイヤ新刊を出す以上は頑張らないとネ!
そうそう、「その後のDB」の最新ページは前の記事を見て下さいね。
では、お休みなさい!!