コミックマーケット84終了 | その後のドラゴンボール ~ドラゴンボールaf(アフター)~

コミックマーケット84終了

こんばんは!

おかげさまで、夏コミも無事終了しました。

たくさんの方々にブースに来ていただき、感謝でございます。

ご来場くださった皆様、ありがとうございました。


いや~しかし、今回のコミケは暑かった・・・。ほんとに溶けるかと思うぐらい暑かったです。

もうヘロヘロになって帰りました。


撤収の際の炎天下の中でドラゴン画廊リーさんの男気をみました。

撤収の際、小包を郵送する為、日本郵便受付に並んでいたのですが、そこはもう炎天下の地獄。気分悪くなる人続出(おまだも半分死んでいました)の中、普段から鍛えているリーさんは、カート無しで並んでいる方の荷物を自分のカートに乗せてあげたり、長時間の待ち時間の中、自分のジュースを見ず知らずの方にあげたり、(おまだは脇に冷たいジュースをはさんで体を冷やしていた為、さすがに脇にはさんだジュースを他人様にあげれませんでした^^;)もう紳士ぶり発揮です。スゲーゼ!リーさん。ちなみに炎天下の中、ジュースを2本も差し入れしてくださったのは、初参戦のヤングじじいさんでした!こちらもスゲーいい人です。

おまだは、ただただ、並んでバテているだけ。バテている割には、近くにいた人とアキバレンジャーの痛い話しなどはしていましたが^^;


そういえば、前回の閉会間際にたまたまブースに来られて、トランクスの冊子を受け取っていただいた方がおられたのですが、炎天下スタッフとして頑張っておられました。熱中症の注意喚起に声を張り上げて本当にコミケスタッフはすばらしいと思いました。ほんと、声をかけれないぐらい一生懸命で・・・。感動です。


話はそれましたが、今回のコミケは色々と目標や課題がみえましたので、それらを踏まえて冬の準備に入りたいと思います。ホントに全然見えていなかった自分に気が付きました。超DB企画、どこまでやれるか分かりませんが、発行を決めた号は全力投球がんばります!!


準備期間3か月半~4か月。超DB3号に向けて全力投球します!


超DB2号で告知させていただいたのですが、中断中の「その後のドラゴンボール」最新話、「激戦!地上戦」の修正・完成バージョンを超DB3号に掲載しますので、どうぞお楽しみに!


それから、会場ではタカさん、バーミリオンさん、ヤングじじいさんに、イラストや描き下ろし冊子をいただきましたので、近日紹介させていただきますね。


まずは、夏コミ終了のご報告とお礼の記事をあげさせていただきました。