重要なお知らせ | その後のドラゴンボール ~ドラゴンボールaf(アフター)~

重要なお知らせ

いつもお世話になります。

その後のドラゴンボールブログ管理人のおまだなおゆきです。


突然ではありますが、前回の記事について説明させていただきます。


実は、もうお気づきの方もおられると思いますが、「アクセスランキング」から当ブログ

が外れいました。この件についてのご説明とお願いでございます。


本年、3/15にランキングから外れたのですが、アメブロの運営様から当その後のドラゴンボールブログに対して、「不適切な方法による大量のアクセス」が検知されたので、システムへの負荷がかかった事から、てランキングより外しましたとの連絡がありました。


簡単にいいますと、不適切なアクセスでPV(ページビュー)を無理やり増やし、故意にランキングを上げていたという事です。正直このブログに関しては「ペタ」も停止していますし、無理なアクセスアップやランキングアップは目指してしません。もちろん、何らかのアプリやプログラム・方法を用いてアクセスアップを計った事もございません。純粋に二次創作の発表の場としてブログ更新をさせていただき、同じ趣味のもの同志で楽しむ事と、二次創作活動のサークルのお知らせと連絡を目的としたブログです。ランキングについても参考と励みにはさせていただいていますが、そうそうこだわりもございません。


しかしながら、ブログの管理として、なんらかの意図的な「不適切な方法」を用いてない、つまり何もブログ管理側に反則行為が無いのに、一方的にランキングから外れるのはさすがに面白くありません。アメブロの運営とのやり取りを行ってきましたが、「不適切なアクセス」についての具体的な内容も教えていただけなく、「お客様で調べて下さい」との回答で実際、なにが起こったかも分からない状態でした。


現在ランキングは普及しましたが、これは当ブログ管理人がアメブロに対して「対策案」を提示したからです。当ブログの提案は次の二つです。


(1) ブログ閲覧者様に今回起こった内容の説明をし、何か特別な閲覧方法をされているもしくは、特別なアプリやプログラムで閲覧されている方がございましたら、お止めいただき、普通の方法で閲覧いただくようお願いする。


(2) アメブロシステムへの負荷が減少するまで、更新をひかえる。


以上の2点です。


「不適切なアクセス」の内容が全く分からない状態での提案とはなんとも本末転倒なお話ですが、ひとまず、アメブロ運営から了解をいただき、ランキング復帰ができました。


ここでは、ランキングのみのお話ししかしていませんが、「その他」のお話しもございます。

今回の件は当ブログの存続にもかなり影響を及ぼしてします。


皆様、一方的な当ブログからのお願いで申し訳ありませんが、是非、ご協力お願いします。


ひとまず、当面はこのブログはお知らせのみにさせていただきます。


しかしながら、漫画の更新をお楽しみしていただいている読者様にこのまま漫画のアップを停止するのは筋違いですので、近日中に他社のブログサービスを利用し、当面の漫画更新をさせていただこうと思います。


最後にですが、当ブログは一切やましい行為は行っていません。


何卒今後ともよろしくお願いします。


2013年3月21日

管理人おまだ なおゆき

サークルスタジオtomorrow