2011年3月始動「ドラゴンボールAK」(二次創作)紹介
はじめにではございますが、3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震で被害を受けられた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
当ブログ管理人につきましては直接的被害はございませんでした。
コメント、メッセ、メール等でお気づかい下さった方々、ご心配おかけし申し訳ございませんでした。
ただ、兄弟が関東圏に在住していまして、少し被害にあってしまいました。しかしながら、物損のみの被害にとどまり、まだまだ地震・原発の恐怖からは逃げられないものの、少しずつ平常を取り戻しつつあります。
一刻も早い復興をお祈りしています。
----******----
さて、ひさしぶりの更新ということですが、昨年の冬コミで新たにDBの同人活動をされるという「カダック」さんにお会いしました。そこでドラゴンボールの二次創作「ドラゴンボールAK」を2011年3月より開始するというお話しいただき、企画前の設定プリントをいただきました。
そのカダックさんが活動を開始されましたので、ここでご紹介させていただきたいと思います。
この記事にドラゴンボールAKの漫画の最初の3ページを掲載させていただきますので是非とも続きをお読みいただければと思います。
(こちらに掲載される画像はカダックさんから提供を受け、許可をいただいたものです。)
もし、ご感想等ございましたらカダックさんのブログでお願いします。
また、現在、原稿は7ページまで公開されていますので、続きはカダックさんのブログでご覧下さい。
それではDBAKはじまり、はじまり~~
いかがですか?
DBAKの今後の展開楽しみですね~!