冬コミにむけて・・・その2
冬コミ新刊発行の為、いつになく原稿処理に追い込み中の毎日です。冬コミ開催までは、まだ1ヶ月あるのですが、新刊の入稿まではもう1週間なのです。
その後のDBの新ページアップをしようかと思ったのですが、PC処理が間にあいませんでした。
ひとまず本日できたてのホヤホヤの新刊「その後のDB新装版 サキよみ04限定版」に収録する読み切りの情報公開をさせていただきます。
読み切り「苦悩の悟飯」というのがサブタイトルですが、その後のDBの第3話と第4話の間に入るはずのエピソードでした。しかし構成の都合上カットしたものですが、今回あらためて製作したのです。
あらためてといいましても実は、はじめの3ページはかなり前に描いたものです。むかしHP「まんが館」でその後のドラゴンボールを公開していた頃、当時発行していましたコピー本のリニューアルとして、加筆したものがこの読み切りだったのです。しかし、いろいろな事情があって、途中で製作を止め、永い間眠っていた作品なのです。
今回、その作品を完結させて、冬コミ新刊の限定版04に収録することにしました。本来なら発行ページ数がたりない04でしたが、この読み切りと夏コミで配布した「バーダック ジ アフター」を収録して発行します。
もちろん、来年夏が「その後のDB新装版04」の正式発行ですから、今回発行する「限定版04」とは収録内容が一部異なります。
正式版と限定版ではかなりの内容が重複しますので、ご注意お願いします。
しかしながら、今回の限定版04は少数部の発行で、この読切は今のところ他の冊子への収録もWEB公開も考えていませんので、私の活動を応援いただけるのでしたら宜しくお願いします。
一応、この新刊、大部分は冬コミで発行し、ほんの一部(本当に小部数です)を虎の穴様へWEB通販を考えています。印刷会社からの納品は冬コミ会場にしていただきますので、当日売り切らないように注意し、web用も少し残しておきますので、コミケに参加できない方も購入していただけるよう配慮しますので、どうぞ、この新刊を宜しくお願いします。
本当に採算度外視で小部数の発行です。
それでは読切の表紙と数コマを見て下さい!
画風がかなり昔のものですね^^;しかしあえて修正しないで採用しました。
上の2コマは昔に描いたもの。下の2コマは昨日描いたもの^^;です。
ストーリーはピッコロにドラゴンボールを集めるように言われた悟飯がドラゴンボールをさがす所です。最後の一つのドラゴンボール、実は集める為に悟飯は少し苦労したのです・・・。
「その後のDB」には珍しい女性キャラ、途中から変わる画風・・・結構たのしい・・・かも・・・・しれませんよ^^;
兎にも角にも、冬コミ宜しくお願いします。
●冬コミ情報
東2ホール
水曜日 東地区 Pブロック29b
サークル名スタジオtomorrow