冬コミにむけて・・・その1
新しいページの原稿ですが完成しています。しかしながらPC処理に取り掛かれなくて更新ができませんでした。近日中にアップしますので、お待ちくださいね。
さて、冬コミ準備ですが、新刊準備はギリギリです。入稿に間にあうか・・・はたまた間にあわないか・・・。微妙です。とりあえず頑張って新刊できるように頑張ります。
これから、冬コミにむけて少しずつ情報公開していこうと思います。
まず、おまだの新刊ですが、前回の告知どおり「その後のDB新装版04 限定版ver」を発行する予定です。
何故限定版かと言いますと、04に収録するはずの予定ページ数がたりないからです。それで悩んでいるところにあるものを発見しました。それは・・・お蔵入りになっていた描きかけの原稿とイラストです。それを少し流用して新刊の限定verをつくることになったのです。と、いうわけで今回の限定verと来年の夏に発行予定の「その後のDB新装版04」(正規ver)は収録内容が少し異なります。
お蔵入りになっていた原稿については「冬コミにむけて・・・その2」で取り上げたいと思います。
そして、今回の限定verは50部前後の発行で再発行はしません。(冬コミの新刊発行の為に冊子ということです。)
少し新刊についての進行状況
▼表紙の下書き
▼少しアップ
表紙はもちろんのこと、カラー化するのも初めての超サイヤ人3悟空です。
前巻の「その後のDB新装版03」の表紙イラストがコジンマリしていたので、今回は豪快にイラストが大きくなるよう心がけました。今回は時間がないので、ネームノートに構成を描かず、原稿用紙に下描きイッパツです^^;
ペン入れはすぐなんですが、問題は着色ですね・・・。こういう時、お手伝いさんがいればとても助かるのですが・・・。泣き言を言っても仕方ないのでがんばります・・・汗
(着色スタッフ、うちのサークルに誰か入ってくれないでしょうかね・・・。)
※サークルスタジオtomorrowは随時サークルスタッフを募集していますので、ご興味のある方はブログのヘッダー(上部)にあるGメールにお問い合わせ下さい。イベント遠征可能で絵や漫画の好きな方、イベントスタッフ参加可能の方、大歓迎です!(一応、趣味サークルですので、極端な営利目的主義の方はお断りしています。趣味として楽しくやろうという方のみの募集です)
原稿も実は2ページ分できていますので、少しずつですが、進んでいます。もし、例のお蔵入り読み切りが間にあわなければ・・・オチは文章で・・・なんて構成もあるかもです。
ひとまず、新刊出せるよう頑張ります!
それから、今回も夏同様ターチンさん も一緒に参加予定です!
新刊だされないかな・・・ワクワクしています!
こちらの情報も入り次第告知します!
最後に
先週・先々週といろいろ個人的にありました。
まず、私にとって大切な人が亡くなってしまいました・・・。
次に金曜日に家族が日帰り入院で日帰り手術を受けたのですが、土・日(今も)と39度の熱を出しています。
本当は、先週いろいろと準備をしなければいけませんでしたが、ほとんど着手できませんでした。
重なる時は重なるもので・・・