受験者全員に合否をお伝えしたので、ここにも書きまんねんやわぁ。


先日の検定試験で、合格🈴された生徒さん、

おめでとうございます㊗️アップスタークラッカー

合格証書と合格シールの発行まで暫く待ってやぁ〜お願い

そろばんにシールが並ぶのが楽しみやんなぁ〜ラブ


暗算であと1問で🈴だった生徒さん、今回は残念でしたが、次回に向けてファイトキラキラ

“失敗は成功の元”だよ〜んグッド!

本番で魔物に襲われた訳ではなかったので、次回こそは!!やで。


練習が辛いけど頑張って練習してくれてる生徒さんと、

「なんぼでも練習するからいくらでも練習しまっせ〜」という生徒さんがいらっしゃるので、

私はその生徒さんの心を読み取って(本人に聞くこともあるし、保護者の方にお家での様子をお尋ねすることもあるけど)練習量を調節してまんねんやわぁ〜


無理に練習させても辛くて辞めてしまえば、生徒さんにも私にも何のメリットもない訳で…


理解しにくいお子様には、色んな方向からの指導を試みて、その子に合った方法で指導しておま💪少人数制と個別指導ならではの指導法だと自身を持ってますねんウインク

はい、教えるのが【天職】でおま❣️


https://ameblo.jp/sonodasyuzan/entry-12731126133.html

⤴️以外の時間も受け入れ可能🉑ですので、お気軽にお電話待ってま〜す


📱070-5668-8505 園田まで

私が出れない時は、留守電に「都合の良い時間」を入れておいて下さいね。


🏠ページには、過去のコンクール実績や、保護者の声など、載っておりますので、このblogの1番

上の黄色い所や、︙をタップしてくださいね。


​プライベート

ミキサー使ってます。

スピーカー🔈で楽器によって左右に振り分けてありますので、イヤフォン推奨です❣️🎶

1回聴いただけで、ドラムの音が流れて行くのが分かる方は、プロの方かな❓



ダウン桜文鳥をお迎えにして、自宅で箱を開けた瞬間の写真ですハイハイバブゥ〜

懐かしい…お迎えした2日後には1人餌になってしまいました…その2日間は、食べてくれないから心配やったし〜驚き