日向の時に一度経験しているが故、
帰国子女入試の厳しさが
身に染みすぎていた2019年の秋。

せっかく頑張ってSFUに合格したんだから 
どうしても日本に帰りたいなら
1年間Gap yearを使うようにと何度も言ったけど、
日本の大学の受験を一生懸命頑張るから
ままと一緒に帰国したいと。

そうだよね。
自分の国に帰りたいよね…と
一緒に帰国便に乗ったあの日。

その後すぐに
コロナ禍に入りました。

🇬🇧→🇨🇦のとき、
1学年の飛び級が出来ていなかったら
後1年カナダにいなきゃだったし、
そうなったらawardや推薦書も難しかっただろうし、帰国子女入試もかなり難しかっただろうなと思う。

それよりなにより、
セナをひとり、
カナダに置いてこなくてよかった。

そう思えるのも
全てはこの大学がセナを受け入れてくれたから。


あすなろ白書の舞台になったとこです〜


@青山学院大学


👆慎吾ちゃんが描いてくれたんだって。


👆毎日ここでお友達とワイワイしていたんだって。


セナが過ごした4年間を必死に追いかける母を

親友が撮ってくれました。


青山の一等地にこんな広大なキャンパスがあるなんて…贅沢〜


夜にきたかったー!!

👆「光る学費」と呼ばれているそうなおいで


わーーい

楽しみにしていた学食拍手拍手拍手


こういう食券、

懐かしい!!!!


北海道フェアをやってたよ。


👆セナの坦々麺と高菜チャーハン


👆夫のカツカレー


👆奥のは親友の鮭のちゃんちゃん焼きです。


👆親友夫婦も一緒に行ったんだけど、

とっても喜んでくれていたよ。

箱根駅伝頑張って〜


こんな素敵なキャンパスで4年間も学べたなんて…羨ましすぎるーーーーーーーーーー!

卒業式は

私も子育ての卒業生になって参列します🎓


👆セナのバンクーバーの母。

この2人がtutorをしてくれなかったら

セナの今は絶対にありません。


来年こそは

セナと一緒に会いに行きたいな。






つづく。