好き❤️

そんな彼を真似て。
それではこちらをさばいていく〜。


タンジネス蟹〜。
セールになってたよ。


👆これで$24。
お店で食べたら3倍くらいするよね…


お家に帰ってきても、
うじょうじょと動いていらっしゃって…

本当はちょっとコーヒーでも飲んでからキッチンに立ちたかったけど、生き地獄を味わわせるなら、早くお料理しちゃって成仏していただいた方が…

と思って、いざ。

お鍋にドボン。

ついでに
おでん、
塩した紅鮭フレーク(お弁当用)、
お味噌汁
も一緒に作っちゃおー。


15分ほど塩茹でして、
冷まします。


何が大変って、
この身をホジホジする作業が一番大変。
殻が硬いので、
毛ガニとはまた違う闘い方です。

で、

できたー。


ビールがぶがぶいくやつ〜。


今回はハマチもマグロも大当たり。
マグロは、ショーケースに10コくらい柵があったんだけど、
👆この1つだけが色が全然違って、
一目惚れだったけど、
やっぱり最高でした。


残った蟹は、

蟹釜飯風に。
甲羅と殻、昆布をコトコト煮込んで出汁をとり、ちょっとのお醤油とお塩を入れてスイッチオン!


んーーーーーーいい香り〜。
母にも食べさせてあげたい…


残った蟹の甲羅汁はお味噌汁にしたよ。
次は蟹の押し寿司を作ってみる!!



さて、
今日はめっちゃ寒いです。

雪やこんこ。


でもでもでもでも、
もうすぐ日向が帰ってくるし〜
ラスベガス旅行も全てブックしたし〜
一時帰国まであと1ヶ月だし〜

で、
るんるん。

はぶあ ないす うぃーくえんど!