HSPとは、「非常に感受性が強く敏感な気質を持った人」という意味です。

Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)と呼び、頭文字をとってHSP(エイチ・エス・ピー)と呼ばれています。

その中でも、刺激を求める気質を持ち合わせているHSS(High Sensation Seeking=ハイ・センセーション・シーキング)型HSPです。


クローバーHSPの感性を煌めきに変えるクローバー

         HSPエスコートトレーナー


        ~~もんじともみ~~



わたくし、

ヘルペスになりました。



場所はヒミツ(笑)



幼少期にやった

水疱瘡以来の衝撃ですよー、ホントに。



「子供じゃないんだから掻かない!」

と自分に言い聞かせ



いや~尋常じゃないよなー

って思いで受診しました。



「あ、これはヘルペスですねー」



『!!!(帯状疱疹の手前のヤツ)』

痒いわけだー



てな心境でした。

結果的に、坑ウイルス薬を飲み

軟膏を塗り、時間を置くしかないです。



これまで

限界を試すゲームを

していたわけではないです。



ただ基本は、

気の赴くままに動いているわけで



事務の仕事は雇われゆえ

ストレスは付き物、



病気になるほど、

何に追われていたのだろうと。



診断を受け、



3日たち、

痒みが痛みに変わっています 。



日常を普通の感情で過ごすことが

幸せに感じる時点で、



苦しいのですねショボーン





で、思うのは



「いつも通りの生活を送れること」

について考えたり



「あえて身体を休めること」

を大切に考えたり



それ自体、

トラブルでも起きない限り

考えないものだな・・・とゆーこと。



誰に言われたわけでもないのに、

よく分かりました。



今は、身体を休めないと治りにくいため、

休めています。



キャパを知る・・・



身体を休めることを大切に考える・・・



時間も体力も有限ならば

より一層

自分のwantに

向き合う必要があり、



神様が

いい機会を与えてくれたのですね。



今回のことで

「限界を試してしまいがちな人」を

対象にモニターさん募集させてもらえそうですね。



なんて・・・チュー



皆さんは、気をつけてくださいね。



健康であってこそ

夢や理想に立ち向かって行けるのですね。



ご自愛を照れ