今日1月11日は

鏡餅鏡開き】の日ですラブラブ




☆魔法のママ塾☆ ~育児の醍醐味とママが輝く秘訣~-CA390150-0001-0001.JPG


暮れからお飾りしていた

お鏡餅も今日が見納めです音譜



☆魔法のママ塾☆ ~育児の醍醐味とママが輝く秘訣~-CA390151-0001-0001.JPG


台所の三宝さんも見納め~音譜



朝から

鏡餅お餅のカビ取りに精をだしましたグッド!



そしてヒマワリ我が家は

毎年ぜんざいにしてただきますニコニコ



☆魔法のママ塾☆ ~育児の醍醐味とママが輝く秘訣~-CA390149-0001.JPG


市販のぜんざいセットはお手軽だけど


甘さの調節ができるので

やっぱり自家製が美味しいですラブラブ!



ベルではでは・・・

美味しいぜんざいの作り方で~すドキドキ


ナイフとフォーク材料(約10人分)

 ひらめき電球小豆・・・・・・・・・・300g

 ひらめき電球グラニュー糖・・・300g

 ひらめき電球塩・・・・・・・・・・・・・・・1g



アップ上記が基本形なので

後はお好みで調節してくださいねニコニコ



ヒマワリ我が家は食べきりたいので半分の量にしました音譜



☆魔法のママ塾☆ ~育児の醍醐味とママが輝く秘訣~-CA390152-0001-0001.JPG


① 厚手の鍋に、

水1000ccとキレイに洗った小豆300gを入れ

弱火で約30分かけて沸騰させ


さらに中火で10分間煮る。



② ①をザルにあけ、水洗いする。

(この時の煮汁は捨ててください)


 
☆魔法のママ塾☆ ~育児の醍醐味とママが輝く秘訣~-CA390153-0001-0001.JPG


③ ②の小豆と水900ccを

弱火で約20分かけて沸騰するように

火加減を調節しながら煮る。


注意沸騰し続けると小豆が割れやすくなりますビックリマーク



④ ③に水300ccを加え、中火で煮る。


沸騰後、すぐに火を消し

ふたをして約20分間蒸らす。



☆魔法のママ塾☆ ~育児の醍醐味とママが輝く秘訣~-CA390155-0001-0001.JPG


⑤ ④に砂糖を入れる


ヒマワリ我が家は三温糖とグラニュー糖をミックスニコニコ



☆魔法のママ塾☆ ~育児の醍醐味とママが輝く秘訣~-CA390156-0001-0001.JPG

⑥ 火を切り、1gの塩を入れて

美味しいぜんざいの完成で~すクラッカークラッカークラッカー



これにサツマイモ

入れたりするのが大好き合格



美味しいお茶

塩ふき昆布があれば最高ですグッド!



3時のおやつが楽しみなり~ラブラブ




ひまわり♪