朝昼兼用ごはん
 

☆ジャムとクリームチーズトースト
☆ウインナーエッグ
☆はちみつヨーグルト
☆ミルク多めのカフェオレ



【やまとなでしこ】面白かった~♡
桜子は洋服命…
今は、合コンで気合いの入り過ぎた服は恥ずかしい…って感じなのかな?行かないから分からない~

私が合コン全盛期だったのは
バブルの残り香かおる平成初期(20~22歳)短大を卒業して社会人ホヤホヤの頃
毎週のようにデパートで洋服を新調しては
気合いの入った洋服で合コンに繰り出してました

今でこそかなりの出不精で
人付き合いも面倒くさがっていますが、
当時はコミニュケーションを取ってその場に馴染むことを苦痛に感じていなかったので、
女の子のメンツが足りない!と聞けば
「は~い!私行きます!」ってフットワーク軽い軽い笑
そうゆう場がとにかく楽しいのは若さゆえですね

実家暮らしをいいことに給料のほとんどを費やし山のように買った洋服は、25歳での出産を境にサイズが合わなくなり
万が一サイズが合ったとしても、
見た目に痛々しいので潔く断捨離しましたが、好きだったスーツ何着かは観賞用に
未練がましくタンスの肥やしにしています

その一例 CLATHAS
22歳くらいの時に購入
自分なりに似合うと思ってた勝負服です


カメリアがお気に入りでした


本当に平成初期はいい時代だった
つくづくそう思います





自分用の覚書

なるべく見た映画はブログに残そうと思っていますが、全部は書ききれなくて

そんな作品に限って
あれ?あのタイトル何だったっけ?ってなってしまう…
役者さんも覚えていないので
内容から検索


このワードで見事にヒット!




そうそう、これこれ

クリント・イーストウッドの息子さんが出てるって知って興味がわいたので見たんだった


スッキリ~♡♡

また気になるといけないので覚書として記録しておきます