趣味は散歩です。


嘘です。


ただよく歩ってるだけです。


歩って、て方言らしいですね。


しかも関東一帯から東北の方にかけて。


それもう標準語でよくない?




なんて会話は置いておいて。


僕よく歩くんですよ。


特に意味はないです。


急に時間ができたりとか、

ここから目的地まで歩いてみようとか。


その時の雰囲気で決めてます。


結構なんとなくで歩いているので何にも考えてません。


この後の予定だったり、

この風景写真は映像で使えそう、

ほへーこんな景色あるんだ、


とかそんな感じです。


ふと思ったのです。


僕はてきとうなことしか考えてないけどみんな何考えてんのかな?


気になっちゃったなー。


でも聞こうとまでは思わないなー。


アフレコしちゃう?


でも本当にみんな何考えてるの?


人間観察を始めました。


役者にとって人間観察は大切らしいです。


確かにそうだ。


でもそれよりもみんな何考えてるか気になるのが先行しちゃうな。


1人でポツンと立っている人は何をしてるのかな。

ただの待ち合わせ?それは友達、上司、仕事関係、アプリ?どんな関係だろう。

ナンパ待ちなんてのもあるな。

どうなんだろう。


僕と同じでただ気になって立ち止まってるだけかも。


わからないなー。


急いでる人は本当に急いでるの?

なんで走ってる?

でも急がなきゃ行けない理由がなきゃわざわざ急がないよなー。


どらえもーん。

人間の思考を読みたいよー。


なんて怖いこと言ってないでお散歩しましょう。


なにを考えようがなんでもいっか。


僕も適当な事考えてるし。


よーし明日もお散歩しよ。