LEICA ELMAR 135mm f4 | SKの寫眞機道楽

SKの寫眞機道楽

写真を撮るよりもカメラやレンズが大好き!
寫眞機道楽者のブログです!

LEICA ELMAR 135mm f4

 

LEICA ELMAR 135mm f4 レンズ構成は4群4枚です。

HEKTOR 13.5cmの後継に当たるレンズです。

見た目もそっくりで、よく見ないと区別がつきません。

 

このレンズも残念ながらあまり人気がありません。

ライカMは望遠が苦手なので、仕方がないところでしょう・・・

 

さて、写りの方ですが。

 

SONY α7ll ELMAR 135mm f4

 

 

SONY α7ll ELMAR 135mm f4

 

 

SONY α7ll ELMAR 135mm f4

 

 

SONY α7ll ELMAR 135mm f4

 

 

SONY α7ll ELMAR 135mm f4

 


SONY α7ll ELMAR 135mm f4

 

HHEKTOR 13.5cmも良かったですが、ELMAR 135mmも良いですね~

立体感が素晴らしいです!

 

描写はHEKTORと似ていますね。

2本の写真を混ぜられると私では、判別できないと思います。

ただ、やはり新しいELMAR 135mmの方の描写の方が勝っているように思います。

ライカの不人気レンズ135mmですが、花を撮るのにはかなり良いレンズだと思います。

中間リング等が必要になりますが、気になる方は是非!(笑)