LEICA ELMAR 65mm f3.5(前期) | SKの寫眞機道楽

SKの寫眞機道楽

写真を撮るよりもカメラやレンズが大好き!
寫眞機道楽者のブログです!

LEICA ELMAR 65mm f3.5(前期)

LEICA ELMAR 65mm f3.5(前期) レンズ構成は3群4枚です。
これはビゾフレックス用のレンズで好きな方は大好きなレンズです!^^

有名で人気のあるレンズですが、普通の方は知りませんね~(笑)

これは前期型ですが、非常に良い造りになっています。

後期型の方がコーティングは良いらしいので、進歩派しているのですが、コストダウンで造りが簡素化されてしまします・・・

さて、写りですが

SONY α7ll ELMAR 65mm f3.5(前期)

 

SONY α7ll ELMAR 65mm f3.5(前期)

 

SONY α7ll ELMAR 65mm f3.5(前期)
 

SONY α7ll ELMAR 65mm f3.5(前期)


SONY α7ll ELMAR 65mm f3.5(前期)

 

SONY α7ll ELMAR 65mm f3.5(前期)

 

いかがですかね?

ピントが合ったところはシャープで、柔らかくボケていきます。

いつも思うのですが、レンズの開放値がf3.5と暗いのですが、ピント合わせは全く苦労しません。

抜けが良いということなんでしょう。

久しぶりに持ち出しましたが、やはり良いレンズです^^

 

因みに、ELMAR 65mmは、昔よりずいぶんと安くなっています。

また、ブームになるとすぐに値が上がりますので、気になる方はお早めに入手してください!^^