お友達に誘ってもらって一泊2日のグランピングへおねがい
グランピングって何?と聞いたら、手ぶらで行ってキャンプが楽しめるやつ、らしい。キャンプの美味しいとこどりやね。
{145978DE-CE16-4938-A481-E498FF9ADAB7}

私たち家族は 旦那さんの人見知りにより、キャビン(バンガロー)。後の皆んなはトレーラーへ泊まりました。
{0424798B-32A1-4FFD-A045-7E62A40E6EAE}

中は寮みたいなこじんまりとした感じ。狭い所が好きな私にはとても良い空間。
{C0C6122D-C357-4A21-AC11-927D124DD3D1}

シーツやカバーは自分たちで。こちらの部屋にはトイレはなし。
晩ご飯はもちろんバーベキュー。器具やお肉、デザートのセットを渡してもらえます。使った物は洗わずに袋へ入れて返します。なんてラグジュアリーラブ お野菜は自分たちで選ぶんだけど、トマト、玉ねぎ、サツマイモは数が決まってました。3〜4人で1つやったかな?
{68ED78CC-CD43-4005-A105-01B505107629}

{FDBCD6E5-47A7-4582-BC9D-6D008B64DB20}

綺麗なお野菜ばかりで、味も美味しかったです。万願寺とうがらしや、紫色のオクラなんかもありました。

男性2人が火おこしを。着火剤を早目に貰っておくべきやったかも。ただ、2人でお話しして親睦を深める時間にはなったようでした。
途中でアルコールを買いに行ってたしね爆笑
(因みに普段は飲まない。アルコールを戴いたら、ずーっと冷蔵庫で冷えてます。)
そして、雨。いや、豪雨、、、。
子どもたちをトレーラーへ押し込み、大人で料理をサクサク、なんて効率的。
{105B6CB7-B30D-483F-AACE-7AAAE5B76293}
鶏は蒸し焼きにする、との事で先に焼いてた。

{B7AF9019-38AB-4DAB-B950-F125828E44C7}
トマトのカプレーゼ。美味しそうでしょ?

あと、トレーラー組の子どもたちにデザートを作ってもらったのがコレ。マシュマロの下はチョコレートです。蒸し焼きにした後の写真。
{6EEDD0F1-C835-4030-AFD7-76F2F91B7AEE}

どれも美味しかったーニコニコ


豪雨の写真を撮り損ねたのが心残りショボーン ジャリ道が川になってて、泳げそうでした( ̄∀︎ ̄;)

お風呂はGRAXから少し道を上がった所に温泉施設がありました。雨なので車で移動🚗

ここで、選択を求められます…名前を忘れた💧ランタンなんちゃらを利用するかどうか。
これは選択してよかった。子ども心が残っている大人はかなり安らぎの空間になってました。
本、雑誌、漫画が置いてあって、カプセルホテルみたいな小部屋、テント、子どもが遊ぶようなところ、PC、マッサージチェアもありました。
皆んなとココで寝てしまう〜って話してました。

ここでも写真を撮り損ねたえーん

たっぷり遊んだので、夜はぐっすり寝れました。



2日目へ つづく