今日は夕方の散策です。冷たい雨が降る一日で、日中の最高気温は9℃と冷え込んで、雨が上がってから気温が上昇に転じた佐鳴湖畔でした雨くもり

今日のお散歩カメラ  OLYMPUS OM-D E-M1X    
                                 M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm/F5.0-6.3 IS

                                Panasonic LUMIX DC-FZ85  写真1~5

 
写真1 ふれあい橋からサギ島を望む

南の空は雲に覆われたまま。

水位の高い佐鳴湖畔にはカモ類の姿は少なく閑散と。

写真3 新川河口

カワセミ♀の姿が確認できましたが、♂は巣穴堀に忙しいのか見かけませんでした。

写真4~7 北岸管理棟付近

メジロが花から花へと、忙しそうに動き回っていました。

カンヒザクラ桜

これは先日撮影したカンヒザクラとメジロです。

花びらに穴が空いていたので注意深く見てみるとメジロが噛んでいるようですね。

冷たい雨が降る佐鳴湖畔でした。

 

ブログ村に参加しています。ポチっとクリックして往復してみてください。 

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ
にほんブログ村