今日は午後の散策です。晴れていましたが日中の最高気温は9℃と2月並みの気温で、少し肌寒く感じられた佐鳴湖畔でした晴れDASH!

 

今日のお散歩カメラ  OLYMPUS OM-D E-M1X    

                                 M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm/F5.0-6.3 IS

                                OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ      写真1

                                 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm/F3.5-5.6Ⅱ

 

写真1 坂下駐車場東側から北岸を望む

今季は冬鳥が少ない佐鳴湖畔でした。

写真2、3 太田の築瀬

セグロカモメがいました。

夏羽に換羽中のカンムリカイツブリ。

写真4 新川河口 

今日もカワセミペアの姿が見られましたが、活動は低調。

写真5 であい橋付近

ウグイスカメラ「ホーホケキョ」+「ピッチョンピッチョンピッチョチョロリ」と鳴きますカラオケ

写真6、7 北岸管理棟付近

メジロが新緑のシダレヤナギにいました。

メジロは遅咲きのカンヒザクラとシダレヤナギを行き来しているようですカメラ

少し冬に戻った佐鳴湖畔でした。

 

ブログ村に参加しています。ポチっとクリックして往復してみてください。 

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ
にほんブログ村