本当は昨日ブログアップする予定でしたが、タップしても反応ナシ!
電源切りたくても反応ナシ!
壊れたかと思ってお客様サービスに電話したら、電池パック開けて、電源入れたらなおりますょ~
鼻で笑われました
そういう事で、本題です。
朝9時に屈斜路湖に到着相方は先に到着して、湖のチェックして待っててくれました
風が強く
湖なのに波たってました
無理と判断して、釧路川に移動

到着して川チェックです。
やっぱり増水してますが、笹濁りなんでやって見ます。
しばらくアタリがなく、キワを流したらガツンと当たりが
ラインを寄せると・・・
15㌢ぐらいのアメマスちゃんです。
小さいのにヘッドシェイクしまくりでした

釧路川では、この1匹で終わりました。
何とかボーズだけは、まのがれました
次は近場に移動して頑張りました。
増水、笹濁り、強風の中10㌢ぐらいのニジマス君とアメマスちゃん釣りましたが・・・あまりにも小さいので、写真ありませんw川・o・川w
寒さにたいきれずに終了しました。
来週は子供の運動会・・・
どうしましょう?
では、カンパ~イヾ(@^(∞)^@)ノ
Android携帯からの投稿
電源切りたくても反応ナシ!
壊れたかと思ってお客様サービスに電話したら、電池パック開けて、電源入れたらなおりますょ~
鼻で笑われました

そういう事で、本題です。
朝9時に屈斜路湖に到着相方は先に到着して、湖のチェックして待っててくれました

風が強く


無理と判断して、釧路川に移動


到着して川チェックです。
やっぱり増水してますが、笹濁りなんでやって見ます。
しばらくアタリがなく、キワを流したらガツンと当たりが

ラインを寄せると・・・
15㌢ぐらいのアメマスちゃんです。
小さいのにヘッドシェイクしまくりでした

釧路川では、この1匹で終わりました。
何とかボーズだけは、まのがれました

次は近場に移動して頑張りました。
増水、笹濁り、強風の中10㌢ぐらいのニジマス君とアメマスちゃん釣りましたが・・・あまりにも小さいので、写真ありませんw川・o・川w
寒さにたいきれずに終了しました。
来週は子供の運動会・・・
どうしましょう?
では、カンパ~イヾ(@^(∞)^@)ノ
Android携帯からの投稿