土曜~日曜日にかけて、札内川園地キャンプ場に行って来ました。
この場所は、本当の山奥で、クマが近くまで最近出てたみたいです
だけど、小熊ぐらいなら、マジで勝てる自信がありますよ(笑)
天気は、最悪の霧雨です。
降ったり、やんだりの繰り返しです
取り合えず、テント立てて、寝るだけの状態にしときました。
それから、メインの釣りに挑戦、今回は、新しいメンバーを加えて行って来ました。
その人に、フライの楽しみをわかってもらうため、僕のフライ竿貸して、僕は初ルアーやってみました(笑)
ルアーの知識は、それなりにありますから、多分大丈夫と思い、数投投げて見ました。
ルアーを投げて、5分後ぐらいに25ぐらいのニジマスさんが釣れました。

初のルアーで釣れたので、結構楽しかったです
その後新人君は、ルアーやって見たいって言うから、竿を交換して、僕は、フライで挑戦します。
数投流したら、バシャン!
来ましたよ~
すかさず、新人君にこっちにおいでぇ~(笑)
釣れた魚の引きを味わってもらうため、譲りました(笑)
新人君はこの引き楽しいって言ってくれました。
なので、ヨシと言うことで…
楽しいキャンプになりました!
この場所は、本当の山奥で、クマが近くまで最近出てたみたいです

だけど、小熊ぐらいなら、マジで勝てる自信がありますよ(笑)
天気は、最悪の霧雨です。
降ったり、やんだりの繰り返しです

取り合えず、テント立てて、寝るだけの状態にしときました。
それから、メインの釣りに挑戦、今回は、新しいメンバーを加えて行って来ました。
その人に、フライの楽しみをわかってもらうため、僕のフライ竿貸して、僕は初ルアーやってみました(笑)
ルアーの知識は、それなりにありますから、多分大丈夫と思い、数投投げて見ました。
ルアーを投げて、5分後ぐらいに25ぐらいのニジマスさんが釣れました。

初のルアーで釣れたので、結構楽しかったです

その後新人君は、ルアーやって見たいって言うから、竿を交換して、僕は、フライで挑戦します。
数投流したら、バシャン!
来ましたよ~
すかさず、新人君にこっちにおいでぇ~(笑)
釣れた魚の引きを味わってもらうため、譲りました(笑)
新人君はこの引き楽しいって言ってくれました。
なので、ヨシと言うことで…
楽しいキャンプになりました!