FODに入ってないので6月配信は見れませんでしたが TVerにて視聴できました。
被写界深度
全6話
実のところ学生&音楽系はちょっと好みではないので原作を軽く読んでないないしていました。なので再度読んでからドラマを見ましたよ
(いや〜今期は豊作ですね~)
私は社会人の秘密の恋が大好きですw
高校生の早川(宇佐卓真)は授業をさぼるために屋上へ来た。そこにはカメラを持った紺野(平野宏周)が居て…その日からふたりは屋上友達になった。
ここから始まるんですが 好きだった音楽を自ら封印してしまう早川に反してカメラの道を進む紺野の姿は苦しさしかなかったのではないでしょうか
早川の音楽をやりたい気にさせたのも紺野で…
気まぐれのような早川の告白 それから屋上友達は解消になり卒業したけれどお互いの心には残っていたのでした。
それから3年後 カメラ専攻する紺野に最近人気のインディーズバンドの写真を撮る話が入り出向くとバンドのボーカルが早川だったと
原作は上下巻の2作になっているのですがドラマではぎゅっと早川と紺野の出会って別れて再会が縮小されている6話でした。再会までにちょっとしたドラマオリジナルを入れて8話ぐらいにはできたのではないかと いい話なんですがもったいないです
恋愛ルビなんて短いストーリーをドラオジで進めて8話までやったのにすごく残念でしかありません。まぁ制作側の手腕ですけどね。
被写界深度のことも書きたかったのだけど 私は今雀ロス中です。
最終話が終わってから1話〜最終話をエンドレスで見ています。10話後半からのセリフをふたりのタイミングで言えるぐらい😆
やっぱりこりゃ映画にしましょう! 続編もやりましょう!(心の叫び)
あ、でも続編になるとお肌が見せられないならドラオジが増えそうですね これはこれで考えるけど
あと1作品感想をやりたいです
ではまた