毎日暑いので寝れない。このさいだ!映画を観ようと意気込み 検索している間に萎えるw
警官の闇 クライムサスペンスとか書いてあったので選んだけど、私が見たいクライム映画じゃなかったよ〜。
原作は日本の小説 もちろん、日本ドラマであったようですが かなり内容を変えて映画にしたのだそうです。
警官の血
경관의 피
2022年1月公開
119分
テイン評価
★★★☆☆
ちょっと、わかりづらい…
あらすじ
警官殺人事件発生。その黒幕に広域捜査班刑事班長カンユン(チョ・ジヌン)の名があがる。しかしそれだけでは実証することはできない。
ソウル市検察係長イノ(パク・ヒスン)は新人刑事ミンジェ(チェ・ウシク)を使いカンユンの行動を報告させるためカンユンの広域捜査班に侵入させる。
ミンジェの父親も刑事だったが 警察官に殺されている過去がある カンユンはその父親を知っている事もあるからか 捜査の度に連れて行くようになる。
カンユンに着いて行くうちにイノに言われていた事と違う人間像をミンジェは感じたがやっていることは警察官とは思えない。自分の父親ももしかしたらカンユンはずっと麻薬密売人ナ(クォン・ユル)を捕まえるためいろんな手を使う。
感想
まず、誰が悪いのか(警察の上層部が一番悪いのだけど) チョ・ジヌンは裏で警察を裏切ってるのかと思えば違うし ずっと悪い顔のパク・ヒスンが悪いやつでもないし クォン・ユルは麻薬製造して悪態をさらし捕まるだけだし なんだろう
原作では祖父、父、子の3代にわたる警察官になったやつの話らしいです。
でさぁ〜麻薬密売先は日本だった。拳銃を撃つのはそん時だけ あ〜物足りなさすぎ もっと修羅場にして〜。(個人的意見)
警察の映画なので出演しているかたはほぼ男性(むさい)ですが めちゃくちゃバイプレーヤーさんばかりでそこだけは目を引いたw