人生時計と画期的アプリ | ONもOFFもあらゆるものに興味を持つ欲張りな人のブログ

ONもOFFもあらゆるものに興味を持つ欲張りな人のブログ

人材紹介会社の事業企画・マーケティング担当。しごと・キャリア・マーケティング・雑誌・ネット・スポーツ・デザインなど関心分野は際限ありませんが「これは」と思った情報を自由奔放に発信してゆきます!新たな気づきや共感・笑いを感じていただければと思います。

「朝のめざめが楽しくなる目覚まし時計~人生時計」


朝が苦手な人の救世主として、3年位前にタカラトミーから発売されたのが、この「人生時計」です。今も自宅で使っています。

sideburnzのブログ-人生時計
仕組みは画期的!セットした時間にアラームが鳴り、すぐにストップできれば、中の住人(サラリーマン、バンドマンなど選べる)が出世していくというもの。


寝過ごすと、いつまでたっても4畳半の部屋から出られなかったり、会社に遅刻して昇進に苦労したり、クビになったりします。最初のうちは新鮮だったので結構重宝していたのですが、人間とは弱い生き物で、徐々に自分に甘くなってゆき、最近では、就職→寝坊→説教→寝坊→クビ→バイト暮らし→就職→寝坊・・・ という精神的にもかなり辛い日々を送っています。現実にならないように気をつけます。


目覚しい技術の進歩で最近ではこんな代物も世に出ています。

~眠りの浅い「ノンレム睡眠」に差し掛かった時間に起こしてくれるから、目覚めもスッキリ!


「Sleep Cycle Alarm Clock」というiPhoneアプリです。

sideburnzのブログ-Sleep Cycle

なんと枕元に置いておくだけで、ベッドの振動から睡眠状態を計測、設定時刻に最も近いノンレム睡眠時に起こしてくれる革新的なアプリケーション!今度試してみます。


ただ、最終的にはやはり本当に朝早く起きたいと思っているかどうかだという結論に達しました。以前にも、爆発的なヒットとなった「朝4時起きで全てがうまく回りだす」という書籍を読んで感化されたこともありますが、結局は実行に移せず、読者が「私はヨジラーです」「僕は昨日は遅かったのでゴジラーでした」と朝活を頑張っている中、僕は完全に「シチジラー」に甘んじています。


(「朝4時起きで~」を読んで得意になっていた時のブログ)

http://ameblo.jp/sonics12/entry-10318878038.html



急に4時起きは不可能なので徐々に早めていけるように頑張ります!