リノベーション | ONもOFFもあらゆるものに興味を持つ欲張りな人のブログ

ONもOFFもあらゆるものに興味を持つ欲張りな人のブログ

人材紹介会社の事業企画・マーケティング担当。しごと・キャリア・マーケティング・雑誌・ネット・スポーツ・デザインなど関心分野は際限ありませんが「これは」と思った情報を自由奔放に発信してゆきます!新たな気づきや共感・笑いを感じていただければと思います。

リノベーション:建物の経年にともない、時代に合わなくなった機能や性能を、

          建て替えずに、時代の変化にあわせて新築時の機能・性能

          以上に向上させること。



最近、この「リノベーション」という言葉をよく耳にします。

「完全夜型人間夜」なぼくは、土日はまず活動を始めるのが午後になってしまい、

深夜まで空いているカフェはとても貴重な存在です。


sideburnzのブログ-loger cafe

偶然見つけたお店が恵比寿にある「loger cafe(ロジェ・カフェ)」です。

雀荘をリノベートしてできたカフェらしいのですが、夜はロウソクと微かな照明で、

雰囲気がとてもよく、何回か通っています。


ただ、番地まで調べて行ったのに、まず見つけられません。

ビルの1階が飲み屋横丁のようになっていて、loger cafeはビルの裏側に

ある登り階段からしか行けないのです。まさに隠れ家!

ビルを3周くらいしてようやく辿り着くことができました。


このカフェを経営しているリノベーションプランニングという企業は、

他にも渋谷、下北沢などにカフェを中心に展開、その店舗の殆どが

リノベーションによるもの。その前身は、居酒屋、スナック、民家から、

なんとストリップ劇場まで・・・。


廃れた建築物が再生されてまた人々を集める取組みは、

社会貢献性も高く、応援したくなってしまいます。

このカフェ、アルコール類も豊富にあるので、コーヒー目当てに行っても、

ついついお酒をオーダーしてしまいます。

「揺るぎない強い意思」が必要ですマグカップ*