娘のフッ素塗る普通の歯科、矯正歯科には行くくせに自分の歯医者はご無沙汰…
去年、市から50歳の記念で歯周病健診のハガキが来たので、それには行きました。
(異常なし)
なんで行かないかと言うと、かかりつけがないのです。
娘が泣いて嫌がる怖い歯医者に私も行ってた事あるんだけど(5年前くらいに虫歯を治した)
それが最後。
昨年歯周病健診に行った歯医者にかかろうかと思ったんだけど
去年は肩のリハビリに通ってたので、時間が取れずうやむや。
一念発起してネットで予約取れる歯医者を見つけて、行ってきました。
クリーニングとレントゲンで異常なしでした。
実は「娘が泣いて嫌がる怖い歯科」の前にも出産後に行ってみた歯科があるのですが
そこでは「あなたは歯周病予備軍です。通って治療して」とすごいしつこくて
また歯科医師がちょっとクセある人物で、私はムカついてやめてしまった。
7年前 ムカつく歯科
5年前 娘が泣いて嫌がる歯科
1年前 歯周病健診の歯科
つい先日 また別の歯科
という流れですが、5年前も1年前もつい先日も歯周病なんて言われなくて
結局あのムカつく歯科医師はなんだったんじゃと思ってしまった。
上記の記事の最後の方に出てくる、「娘が泣いて嫌がる怖い歯科」の経験のあるママさんは
その後「歯周病扱いするムカつく歯科」に行ってるみたいです。
もちろんその方には「あの医者ムカつく」とか言いませんよ!大人なので!
あー娘のフッ素塗る歯科の予約しなきゃー
1月になったら行きたいから今週中に電話しなきゃ