ニンテンドーSwitchは2年生の進級祝にします。
時間制限できたり、オンラインさせなければ勝手に友達が増えることもないそうなので。
オンライン系はもうYouTube見てコメント書いてるような娘なのでちょっと心配ですわ。
さて短縮授業からの冬休み。
12/19が給食終わりで、1/10から給食です。
12/21は私が半休を取って午後から二人で遊びに行くことに。ついでに外食。
平日と土日で値段の違うところに行ってきます。
12/22は学童保育でのクリスマスパーティーをやるそうで、お弁当いらなくてラッキー!
夏はCoCo壱番屋のカレーだったけど、今回は吉野家の牛丼豚丼だそうです。
12/25から29はスイミングスクールの短期講習に行って、11:30ごろ戻って来るので、家でドライヤーして昼ごはん食べて、午後から学童行ってもらうことにしました。ビバ在宅勤務。
1/4は夫が仕事休みだから学童休むし、
お弁当作るのは12/20と1/5、9だけ!
イエイ(≧∇≦)/
スイミングスクールの短期講習、夏休みは8:20のバスに乗って8:50〜9:50の短期クラスに行ってたけど、
(あのときは通常教室に入会する前で、全くの初めてだから何日かついて行った)
今回は寝坊もしたそうだし、朝のEテレも見たそうなので(いないいないばぁとかプチプチアニメとか)
9:30のバスに乗って10時〜11時のクラス、11:30最寄りのバス乗り場に帰って来るコースにしました。
スイミングはクラスの子がたくさんいるので、級は違っても更衣室とかで盛り上がってて楽しそう。
今日は学童じゃない「放課後こども教室」というのに行って、学童行ってないクラスの女子6、7人で遊ぶそうです。
うちのクラスは放課後こども教室がめっちゃ流行ってる。
夕方5時までなので、今は暗くなっちゃうからお迎えに行ける日しか行かせてないけど、日が長くなったらかってに行ってくれてもいいな。