2月に私が喘息の診断を受け、二月末に風邪から体調崩してひどい喘息になり、保育園の卒園式辺りが一番ひどかったかも。
仕事は在宅勤務でなんとかこなしていましたが、入学準備が進まず…
そしてまた今週末は胃腸風邪で発熱しちゃってぐったり。
卒園式は3/10に終わりました。
もちろん保育園なので3/31まで行きます。
学童は、うちの小学校は説明会だけで面談がなかったんだけど、月末になって娘がおかしくなってきたので、やっぱり面談してもらいました。
トイレの失敗とか、お友達関係のこととか、心配になったからです。
最後なので笑って卒園したかったので、保育園の先生には困りごとは話さないつもりでしたが、聞いたら「やっぱり様子がおかしい」とのこと…
小学校入学後の困りごとを先生と話してまとめました。
「ケンカして仲直りしてもっと仲良し」になるタイプじゃなくて根に持って怨み続けるようなタイプ…
家で「○○と△△きえろ」とか書いててめっちゃ怖い
最初しねって書いてたから「それは恐ろしい言葉だからやめろ」と言ってやめさせました。
うちの子YouTubeでコメントするやり方覚えちゃって、コメントするようになったから誹謗中傷でIPアドレス開示で私が裁判所に呼ばれたら大変だわ
とりとめないですが、保育園生活はあと二日です。