明けましておめでとうございます | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

昨日は母が来て家で年越しそばとローストビーフ。

ローストビーフは会社の福利厚生で送られてきたやつ。ミートマイチク黒毛和牛。

一昨年の大晦日に自分で天ぷら揚げたら地獄みたいになったから去年はヤオコーで買った。


紅白歌合戦とBS日テレのももいろ歌合戦(ももくろちゃんのフェス)
その前にはジャイアンリサイタル

歌合戦二つは見れないからどっちも録画して見れてないところも見る!

去年は藤井風が持っていきましたね~

大好きなMIYAVI(とKREVA)が石川さゆりとコラボで出てきて上がる私。

紅白はこんなかんじでサプライズで好きなミュージシャンが出ることがあるから見逃せない。

途中で寝ちゃったから録画して見たんだけど。

紅白関係ないけどピアノ系YouTuberではよみぃが大好きです。

よみぃはNHK火曜夜八時のうたコンに出たことがあるからいつか紅白も出るかもね。


元旦
夫は早朝からスーパー堤防でランニング。初日の出見たらしい。

私は8:30くらいまで爆睡。

ノロノロ起きてやっとこお雑煮作り。

娘も9時半頃まで寝ていて10時にやっと明けましておめでとう。

おせちは全部買った!生協とスーパーだけど総額一万円くらいにはなっちゃったかなあ。おせちってそうなるよね…

なますだけ夫が作っていた。夫しか食べないから私は作りませんよ!


紀文の紅白かまぼこって大発明だと思うの。

半分白で半分赤



籠清とかの高級かまぼこ二本買う年もあるけど今年はこれにした!

食育の一貫でこんな本を読んでおせち一通り揃えるんですが、
娘はかまぼこと伊達巻しか食べなかった!
きんとんも気持ち悪いって食べない。雑煮も口つけず。
まあ食育だから、食育だから…

夫は朝からお腹の調子を壊し、私も何となく不調。
黒毛和牛の脂か??
家族三人だけの元日だったので、夜にすき焼き予定だったけど、延期。
とはいえ夜もローストビーフ食べたからこれが原因なら明日も不調のはず😁

娘は年末はマクドナルドのハッピーセットでもらったモノポリーにはまったんだけど、今日はもう飽きたと言ってトランプになりました。
ババ抜きと神経衰弱は前からやってたんだけど、今日は新たにジジ抜きとダウトと七並べをしました。
負けると泣くのよね~まだ五歳だからねえ…

ちなみに昨日はいた母(ばあば)は別の親戚の集まりに行きました。
老人が多いから都内勤務なので参加を遠慮したのです…オミクロン持ってるかも知れないからね…

明日はどこか行きたいなあ。
近所のモールに獅子舞いが来るんで行きたいなあ。(娘が嫌がってるから行けないかも)
休み中にボウリングデビューするかもしれません。