MLCと伊藤病院のハシゴについて教えてください | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

こんばんは。

移植周期入ってます!

取り急ぎ質問です!
婦人科クリニックと伊藤病院のハシゴ経験のある方教えてください。
明日婦人科クリニック(MLC)9時採血予約なんですが

9時 銀座 MLC その後採血
採血後 表参道移動 伊藤病院で番号取る (10時くらい?)
銀座に戻って診察 (10時半過ぎ?)
診察終わって表参道移動 12時頃伊藤病院

こんな感じで大丈夫でしょうか?
9時にMLC 行く前に伊藤病院で番号取った方がいいでしょうか。

ちなみにMLCは町田先生が混むと思いますと言ってました。
伊藤病院は年始の診察、明日からです!初日なので混むかな~
もう始発で行くのは嫌だ~

12/28にD2で通院。
初の朝採血、仕事行って、夕方診察をしました。

やっぱり一時間以上はかかりました…

この日は仕事納めで早く職場を閉める夫にお迎えを頼んでいたのでよかった。

通院記録はまた改めて書きます!