フジ子は元気です | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

こんにちは!
妊活の話書くと育児時代に読んでくださってる方はひくよね。

フジ子は元気です。
お腹緩くて1日保育園お休みしたけど、熱もないし、ビオフェルミンとミオBMの混合粉末で治りました。
ちょっと水で練ってダンゴにしたんだけど、ダンゴダンゴダンゴ~ってだんご三兄弟口ずさんでノリノリで食べてました。

土曜はIKEAへ。
ラム好き夫婦はどうしてもラムフェアーに行きたかったの。食べたかったの!
フジ子にも画像見せて「ミートボール、カレー、パンケーキ、どのキッズセットがいい?」と聞いたら
「パンケーキ!」と即答。
(パンケーキセットは主食がパンケーキで、唐揚げとブロッコリーとトマトとポテトだった)
うちはセコいのでソフトトイなしの350円でゲット。
大人はラムカツカレーとラムソーセージ…のつもりが残念ながらラムソーセージ売り切れ。 
かわりにメダリオン食べました。  
前回ポテトLサイズ無料券をもらったのでそれも追加。
あとドリンクバー。
2000円弱。ありがとうIKEA。

外食苦手フジ子、イヤな予感がしていたのでカレーのかかってないご飯を少し取り分けしておきました。

IKEAの紙ナプキンが首にチクチクするので取ってくれと!
最近までゼリーもジュースもだめだったのにいきなりジュース飲み!ゼリーも欲しがる!(ゼリーは最後と納得させた)
パンケーキは思ったのと違ったのか一口しか食べず!
ポテトもぐもぐもぐもぐ…

それでも気が散って気が散って一時間以上はかけてほぼ完食。(パンケーキ以外)
取り分けておいたご飯もぐもぐ。
ポテトは追加の分ももぐもぐ。

あまりに時間がかかるので夫婦はなぜかケーキも追加で食べちゃった。

食後は買うもの決まっていたので即一階へ。
一階の所々にタッチパネルで絵をかける遊具みたいのがあってそれから離れない…

キッチンの洗った食器乗せる奴、IKEAのはイマイチで買わず。 
9月にも買ったミニテーブルのクリプスクだっけ?を買い、ミニまな板99円を三枚、単四電池。
以上。

フジ子はなんとかお絵かきモニターからひきはがしたけど今度はロジスティック部分の通路のクリスマスツリーに釘付け。
飾りの並べ替えとかしてました。
最後には私がトイレ我慢できなくて担いで出て行くという…

レジ外で15時~サッカーゲームをやるので結局それに参加してから帰りました。
今回は道が空いてて行き35分くらい、帰り20分くらいでした。
12時前についてたのに結局家ついたら4時だしフジ子爆睡。
図書館にも行こうって言ってたのに… 

意外と長くなったので日曜はまた改めて。