ごまブーム→チーズブーム→海苔ブーム | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

一歳過ぎの去年の秋位からはごまブームで、なんでもごまかけて食べてました。
一歳半過ぎからちょっと前までは「雪印一歳チーズ」ブームで、食べ終わってからチーズチーズ言って、かならず半分あげてました。
乳製品のとりすぎが心配で市の栄養相談に電話したくらいです。

(保育園で朝9時と夕方3時に各80ml、晩御飯にヨーグルト大匙1杯+一歳チーズ1本12gでした、結果問題ないといわれました。)

 

そんで今は海苔ブーム到来です。

味もさることながら、ビリビリやるのが楽しいみたいで・・・

「おかあちゃんも!」と言われて二人でビリビリやってます。

たちの悪い父ちゃんが目と口をくりぬいてしまったので、ここ数日は「ぽんちんぱん!」とリクエストされて顔をくりぬきます・・・

(下記絵本参照)

 

まあ嫌がったサラダとかも海苔をまぶしたら最終的に食べてくれるので魔法のアイテムみたいになっています。