洗濯洗剤なに使ったらいいのか | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

いまだに子供の物と大人の物を分けて洗濯してます。
子供はピジョンのピュアを使っていて、大人は部屋干しトップです。

ちなみに洗濯頻度は子供物+タオル類が週3で大人物が週2です。

子供に使ってもよくて加齢臭にも効く洗濯洗剤はどれがいいんでしょうか。


ワーママ三種の神器ってのがあるらしいですね。

ルンバ
食洗機
洗濯乾燥機

うち一個もありません…
ルンバは散らかりすぎてて意味ないだろうと夫に却下され…(だいたい毎日夫が掃除機かけてるし)
食洗機は置き場がない…
洗濯乾燥機はちょっと興味あるんだけど、10月の雨続きの時は参ってたけど今はそれほどでもない。
あと洗濯物干しながらぐちゃぐちゃの頭を整理するクセ(習慣)があるので、洗濯物は干したい!

時間がなくて夫に洗濯物干してもらうとなんとなくセンスがなくてがっかりする。
でも問題があるレベルじゃないし、やった家事に対して文句言うのはケンカの元なので私は何も言いません。

あっできた妻じゃなくて、私のほうが確実に問題行動が多いので、何か言い返されたくないってのもありますよ。
とある方のブログでハウスルールを決めてイライラしないようにすると書いてましたが、「ゴミをゴミ箱に捨てる、床に放置しない」とか「布団の中に靴下を放置しない」とか私の普段やってることがたくさん書いてありました。
変な話ですが私、男で夫だったら追い出されるくらいの話になってますね(笑)あ~妻の立場でよかった!

話それましたが洗濯物の話でした。
今夜は洗濯デーだなぁ~