私、インフルにかかったことないんです。予防接種も一度も受けたことないです。
夫は毎年職場で集団接種するんで受けてました。
今年も受けました。
夫も結婚してからインフルにかかったことなし。
そんなわけで夫婦で協議の結果、予防接種受けて具合悪くなる人もいるので、今後も私は受けない方向で決まりました。
娘は私の作戦ミスにより(10月6日にうっかりおたふく風邪の予防接種を受けた)機会を逃し気味になり、やめちゃおう…という方向になりました。
うちの小児科は土曜に打てないので平日に二回早退しなきゃならないし…
やめちゃった理由としてはまだ母乳飲んでるからあんまり病気になってない気がする。
おたふく風邪とインフル同時接種がベストだったな~
同じ保育園ママでそのやり方した人いて、賢いなあと思いました。
多くの人はインフルは電車とかショッピングモールとかでかかるんでしょうか。
保育園は19人しかいないので誰もかからなければ娘も安心かな~と思っているのですが…
ちなみに保育園では胃腸炎が流行っているようです。
うちの子は鼻水・咳&1日二回微妙にユルウン(いつもは二日に一度くらい)
あれ?これもしかして胃腸炎だったの?と思いましたがどうでしょう。
大きな病気せずひと冬越してほしいです!
私は今日からマスクデビュー。
そういえば喉が弱いんで具合悪くなくてもマスクして生活してました。こんなことでインフル防げるならおやすいご用だ。