こんばんは。
おはようございます。
微妙な時間帯。
リビングで寝落ちしました。この時間に寝室に行くと娘が起きそうで悩んでます。
6時までは寝てほしい…
さて本題。
9ヶ月も中盤です。
ようやくストローデビューしました。
パックの麦茶です。
麦茶自体も苦手の可能性ありまして。
先週の保育園連絡帳に「麦茶飲まず」って記載がありました。
実は麦茶自体は3月に家でデビューしました。それまでは母乳ミルク白湯のみ。
デビューから何回かほ乳瓶で麦茶をあげたんですが飲まなかった。
ほ乳瓶を手で押しのけられておしまい。
でもパック麦茶は散歩のあとあげてみたら意外とたやすく飲んだ…!
麦茶は嫌いなのかと思ったけどそうでもないのかな?
ほ乳瓶にミルク以外が入ってるのがイヤなのかな?(でも3月にルイボスティーはほ乳瓶で飲んだなあ)
むむむ…
余った麦茶はコップに入れて食事の時にスプーンであげました。
飲む飲む、よしよし。
ところが昨日保育園でまた麦茶飲まなかったようです。
保育士さんに聞いたら、園ではほ乳瓶またはコップ飲みだそうで…
やっぱりほ乳瓶にミルク以外が入ってると飲まないのか…
(最近は白湯もほ乳瓶では飲まない。スプーンなら飲む。ルイボスティーは最近は試してない)
ストローかスプーンなら飲めますって話したらスプーンは検討の余地ありそうでした。(保育園はどこもストローはやらないのは知ってた)
でも保護者サイドとしてもコップマグ買って急いで練習してみようと思いました。
来週もダメそうなら、スプーンをお願いしてみようかな。
マグは、リッチェルから3月に新発売された保冷のステンレスボトルとプラと互換性のあるトライマグってタイプを購入しようと思っています。
なぜ「思っています」で買わないのかと言うといつも行くベビーザラスに黄色しかないんです。ピンクがほしいのに。
3月末に西松屋に行ったけどそこにはシリーズ全般無かった。
ようやく重い腰をあげてネット検索したんですがメーカーのラインナッブにはあるけどアマゾンもトイザらスオンラインもアカチャンホンポオンラインにもピンクのコップマグがない!
ピンクのストローマグとコップの口とステンレスボトルの組合せも、ボトルのみのピンクが出てこなくて買えない。
メーカーのオンラインショップは欠品で5月となるので、もう諦めて黄色にしようと思う…
ちなみにスパウトストローコップタイプが全部ついてるセットならピンク買えそうなんだけど今更スパウトいらない…
保冷ステンレスボトルのコップタイプは調べた限りこのリッチェルしかなさそうだからこの製品を買いたいのです。
保育園は言い聞かせが効いてるようで、私がいなくなる数分だけ泣いて、あとはご機嫌だそうです。
毎日来てる他の子よりご機嫌だったようで。
初日の放心状態を知ってるので「私を恋しがってくれなくて寂しい」的な気持ちは一切無く楽しんでくれて本当によかったと思います。
言い聞かせってすごいですね。
まだ二時間しか預けたことないから5月に本格的に預けたらどうなるかわかりませんけどね。
今思うと7ヶ月くらいが人見知りピークだったのかな。
私が病院行きたくてばあばに子守頼んだ時のギャン泣きはなんだったんだ…
家から私がいなくなるのがいやなのかな?
他の場所で私がいなくなるのはアリなのかな?
娘さんしゃべってくれればわかるのになぁ~