ベビーカー検討中 | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

ベビーカーはB型だけを買う予定でした。
それまでは抱っこひもで充分・・・なんて思ってたマタニティそにっぷをぶっとばしたい。
無理でした!

レンタル品がすごい便利なんで、今更A型ベビーカーを買う検討をしてます。
腰が座るまで借りると、あと一万円はレンタル代金かかりそうだから、だったらB型を買う予算(25000くらい)+一万円(合計35000くらい)でABベビーカー買おうかな~なんて思ってます。
でも安いAB型は対面にならないのね。
シートもスカスカ。
大きくなったらいいんだろうけど、今時点だとちょっと不安かな・・・
(安いAB型ってピジョンのパタンとか、アップリカのスティックとか)


今借りてるアップリカのフライルは小さい子用のパッドがついてていい感じです。
後継だとアップリカ ラクーナシリーズになるのかな。
レンタル期限が7日までなんで、今週中に返してなんか買うか、レンタル延長か決めなきゃ。