妊婦は当たるって本当か? | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になっちゃって闘病中。

「妊婦は当たる」というジンクス、これに対する下記事象はどう思われるか?
考察してみました。
(半分自慢です、むかついたらゴメン)

ちなみに妊娠してからのギャンブル・懸賞については下記のような回収状況。

①有馬記念 取った。1万円くらい勝った。(利益が出たって意味ね)
②年賀状26枚来て、切手シート2枚当たった。
③マタニティイベントでスタジオアリスを当てた。(昨日のブログ参照)
④有馬記念(中央競馬)&東京大賞典(地方競馬)コラボ懸賞で空気清浄機が当たった!


①については枠で違う馬買ってたらオマケみたいに当たりました。
 競馬はやり始めるとソコソコ当たるので、特に妊婦だから・・・というわけではないかもしれない。

②年賀状は6~7年前に切手シートの上の「ふるさと小包」が当たってカニ缶をGETしたことがあるので、それに比べたら大したアタリではない。
カニ缶の事件は夫も覚えていて「二枚も当たってすごいけどカニ缶のほうがすごかった」と言っていました。
しかもこのご時勢に切手が当たっても使い道無いですよね。

③マタニティイベントなんだから全員妊婦なわけで・・・その中での抽選ですから、単に運があった?妊婦が当たるってわけではないですねえ。

④は金曜の夜、ヤマトがでっかい物を持ってきてちょっとびっくりしました。

バーン!


ちょうど買おうと思っていたからすごい嬉しかった!
というか当てる気で応募したのに完全に忘れていた!買わないで良かった~
でも、「競馬場でやってる懸賞」ってちょっと穴場なんですよ!
前にもウエストポーチあたったことあるし。
たぶんみんな現金に目がくらんでちまちました懸賞に応募しないんだと思います!

(あ~書いちゃった!倍率上がっちゃう~)

という冷静な分析で、「妊婦だから当たるというわけではない」とは思っていますが、ハズレよりはアタリが嬉しい!!

元々懸賞が好きなんです!
3歳くらいのころ、テレビの前で「じゅちょちめねんれちょくぎょ」って言ってたみたいです。
母が解読したら懸賞コーナーの「住所・指名・年齢・職業」を真似して言ってたみたい。

あと、ラジオの懸賞は当たりやすいです!
試写会とか映画の鑑賞券とか結構もらってます。
今、J-WAVEの「サカナクションのライブにご招待」に応募してます。当たらないかな~♪

家買えるくらいの宝くじ当たらないかな~
もうちょっと小さい物だとチャイルドシート当たらないかな~

でも妊娠から年末にかけて、運を使い果たしたという方向もあります!
何も当たらないよりはいいね☆☆☆☆☆



気が向いたらクリックおねがいします↓
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢不妊から妊娠へ
にほんブログ村