断捨離中 | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

本当に掃除・片付けが死ぬほど嫌いなんです。(その次に料理が嫌い)
しかしこのまま子供が生まれるとマジでまずい事になるので、ちょっとずつやっています。
素敵なインテリア・お食事を作っているブロガーさん、尊敬します。

昨日からCDの整理をしています。
めちゃくちゃだったのを直しています。

①ケースに中身が入っているかどうかチェック
②Aから順に並べる
③謎のCD-Rがいったい何か調べる

①は普通ありえないと思うんですが、私の中ではけっこうありがちで・・・
ドライブ用に持ち歩き用ケースに入れっぱなしだったり、最低ですが出しっぱなしでCDだけどっかにまとまっている可能性あり。
なんとかしないと・・・

②ケースに中身が入っているものはAから順に並べて仕舞い直しました。
ただしこれはリビングにあった分で、持っているCDの1/3でしかない・・・

③謎のCD-Rは、動画や写真の可能性があるのでPCでチェックしました。
なんだかわかれば、あとは捨てるか捨てないかです。

独身時代に夫が「これいいよ」と言って焼いてくれたCD-Rが大量にありました。

昨夜、これどうしたらいいかな。って聞いたら

「原本を俺がもっているから捨てなさい!」

ってキッパリ言われたので捨てることにします。

当時の真心を考えると私の判断では捨てられなかったんですが、本人が言うならいいよね~(*⌒∇⌒*)

明日は産科検診です。
調子こいてマタニティグッズ買い揃えてましたが、どうなっているのか不安でございます。
12週なので何か障害があったらわかってくる時期でしょうか・・・
あー怖い。
でも明日は夫が休みを取ったので一緒に来てくれるようです。
夫の会社は月イチで有給取得を奨励しているので、この半年ほど用事がなくても月イチで休みをとらなきゃいけない状況になっています。
本人は「その分仕事がたまる」とあまり良くは思ってないですが、私にとってはちょうどいいです♪