明日、心拍確認 | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

こんにちは。
図書館で予約していた本、だいぶ待って(数ヶ月)二冊まとめてきたときってとっても微妙・・・あせって二冊読まないといけないですから・・・



探偵の探偵4巻はドラマが始まるころに発売されたのであっというまに予約が一杯になってしまいました。
発売日から毎日図書館の入荷をネットでチェックしていたんだけど・・・
気づいた日は既に予約がいっぱいでした。窓口のほうが早いのかな?
ところでドラマは見なかったんだけどどこまでやったんだろう?
4巻の話もやったのかな・・・

Mr.キュリーはあまり予約が入っていないんですが、なかなか回ってこない。
1巻も2巻も「返却まち」状態がすごーく長かった・・・
想像では私の前に予約を入れてる人が同じ人で、なかなか返さなかったんじゃないかと!

今日GETできたので明日の待ち時間にどちらかを読むと思います。

体調の話ですが、風邪は引き続き治らず。咳出てます。

3日の夜(11時半ごろ)ものすごくお腹が痛くなる。
もんどりうつくらい痛かったです。こんなのはじめて。
でも20分くらいで治まって出血なし。

4日、腹痛も、胃のムカムカもすっかり治まる。
「まさかつわり終了?」と思ってドキドキする・・・昨日の腹痛は・・・ドクロ


4日(昨日)は一週間ぶりに仕事に行きました。
部長のお三時のお茶に誘われ、会社近くのコンビニでジュース飲みながら世間話。
妊活の状況聞かれたから
「6週です」
って答えた。

やたらと
「おめでとう、おめでとう、やったな!」
と言ってもらい、でも昨日お腹が痛かったし年齢とともに流産率は上がるし心配ってことを伝えた。

「そんなネガティブなこと考えていると子供もネガティブになるぞ!今くらい幸せな気持ちになれよ!」

な~んて言われちゃって・・・

ちなみに部長の家も、奥さんが何回か流産して、今お一人お子様がいます。
まあ、だから必ずしも能天気に励ましてるってわけじゃないのはわかっているので、心に染みました。

41歳部長、ハーゲンダッツのストロベリーを食べながらじゃなきゃもっといい話だったんですけどね~

10月下旬はずーっと下腹部がちょっと痛かったんだけどそれもなくなっちゃったし、なんだか心配な通院前日です。。。