【新しい生活】  歯医者no.4 2023.4.26(水) | Rieのブログ

Rieのブログ

ブログの説明を入力します。

    2023.4.26(水)   歯医者 no.4



夢を見ていたんだけど、何かの声が響いた。


あっ!もう7時か?!


時計は7時。


急いで起き上がり、カーテンを開ける。


本格的な雨☔️が降っていた。


血圧は【97と63】。


ダーリンは【164と96】。2回目【159と92】。


昨日からの雨☔️にうんざりしてくる。


しかも今日は1週間に一度の歯医者さんの日。


歯医者さんはとっても良い人だけど、どうもストレスが溜まる日。


気分転換に庭のグリーンを見ている。



ブルームーンや

サルビアミクロフィラがたくさん咲いてきて、庭が賑やかになってきた?


去年か一昨年からのブルーデージーが可愛い。



今日は午後から生協の日だけど、チェックもしていないし、明日はステンドグラスレッスンだけど、カッパーホイルもまだ巻いていない。


やり残していることがたくさんある。


気が優れないまま、先ずは生協チェックをして、カッパーホイルをテーブルに置く。


歯医者さんから帰って、カッパーホイルを巻く用意。



10時前、歯医者さんに着いた。


雨☔️が降っているから大変だったが、近い場所にあるから良かった。


無事に歯医者さんに着いた。


まだ9時50分。

待ってる間が真剣ピリピリ、、。


今日は何故か、ダーリンの方が先に入って行った。


看護師さんがそう言うから、何かあるか?


私が長くなるんだろうか?!など考えると、また神経がピリピリ!


ダーリンは5分くらいで終わる。


私の番だが、まだちょっと神経が残っているようで治療中時々痛い。


たいていの人ふ我慢するんだろうが、私はアカン!


先生が、


「痛さに敏感なんですねー。」


など優しく話しながら、気を紛らわしてくれる。


「これをしたら終わりますからね。」


本当に終わるのがいい。


今日は治療をしている歯のレントゲンを撮った。


「先生、私は何日でも通うからゆっくりでお願いします。」😆🤣


「そうですね。」


と先生。


雨☔️の中、11時前にはダーリンと帰って来た。


また1週間はリラックスできる。


さて、明日のステンドグラスレッスンに向けて、カッパーホイルを巻く。

先月のステンドグラスレッスン以来、初めて出してきた。😣



カッパーホイルなんて、明日のレッスン前でもできるわ!と高をくくっていたが甘かった。


やり始めるともう2時間近くかかっている。


まだ3ピースある。


ダーリンは午後からリハビリフィットネスへ。


私は、やっぱりこのステンドグラスは窓ぎわに吊り下げることにする。

やっとカッパーホイル巻きが出来た🙌


また夕食の用意。😖


久しぶりにホワイトソソースを作る。

マカロニグラタンを作る。


ノートを出してそれを見ながら、思い出しながら作る。


あとは220℃で10分ぐらいオーブンで焼くだけ。


雨は止んだけど、とっても寒いから暖房をつけている。


寒いから買い物にも行きたくないが、ウォーキングがてら やっぱり行く。


こんなこってりした料理は今夜は食べたくないから、久しぶりにたくあんの漬物を買う。



雨の一日はとっても嫌だが、ステンドグラスのカッパーホイルは巻けたし、洋裁も夜中までやったし、手仕事は集中できたわ。