【午後は友達が 】 2020.1.6(月) | Rieのブログ

Rieのブログ

ブログの説明を入力します。

     2020.1.6(月】

去年27日にやって来て、暮れを大笑いで締めくくった友達がやって来た。

去年はまだ服の片付け最中だった。

当然、寝室は服がなくなっただけの状態だった。

友達がその時褒めてくれた。

この友達は、人をけなすことがない。

私は人をけなす。

だけど、人を見る目は共通している。

だからこの友達と居たら、学ぶところがたくさんだ。

午前中はヨガ🧘‍♂️だったから、午後からやって来た。

彼女のお正月は、子ども家族に囲まれて非常に賑やかだったらしい。

嬉しい悲鳴をあげていた。

彼女の考え方は、「年に2回ぐらいしか、いとこ同士が集まれない。だから、大変だけど良くしてやりたい。」って。

考え方がいつも肯定的だ。

いつものケーキに、今日は【ゆず】の皮を入れてみた。

どんなに焼き上がるか楽しみ〜。
この前、偶然この写真が出てきた。

今日やってくる友達と私と、ソフィア🐩とプリンストン🐩。

2003年3月26日の写真だ。

ソフィアは9歳でプリンストンは5歳。

彼女が52歳で私が53歳ぐらいの時だ。

床の色も綺麗な頃。

懐かしい写真だ。
ゆずケーキも出来た!

初めてだから味がわからないが、多分大丈夫🙆‍♀️

あとは友達が来るのを待つだけ。


さぁ、友達がやって来た。

ビックリ‼️

「こんなん編みたいから、【編図】を作って!」と昨夜ラインで頼んだ。

もうほとんど出来ていた❣️

自分で細かい細かい経線を書いて、、⁉️

これだけでも、ビックリ⁉️
これを、友達が昨夜作った❣️

あとはお花の部分だけ。

素晴らしい才能だ。
そして、【バームクーヘン】を手作りして持って来てくれた。

【バームクーヘン】の手作りって初めてだったが、美味しかった。
私は、いつものケーキと牛乳寒でおもてなし。

毎回、変わり映えのしないおもてなしだけで。

まあ、食べるのがメインじゃないから大丈夫🙆‍♀️ 

「片付けして、綺麗になったら気持ちいいやろ⁈」って言ってくれた。

そう、片付けして綺麗になったから、【掃除しないと!片付けないと!】というプレッシャーが背後から押し寄せて来なくなった。

だから、前に進めるようになった気がする。

以前は、友達と大笑いして楽しかった後で、【あー、片付けないと❗️ どうやって片付けようか⁉️】 と非常に気になっていたもんだ。

ブログに書いたり、写真を投稿したり、、色々と工夫してみた。

彼女は、「あっ、綺麗になってるやん。あっ、机の表面が出て来てる! わー、ドレッサー周り、凄い綺麗になっている⁈ 」って驚いてくれた。

彼女は 私の背中をソロ〜リ、ソロ〜リと押してくれる、良い友達だ。

キッチンの片付いていたのにも、気付いてくれたわ。

やっぱり友達っていいもんだ。