【孫たち No.7】 2019.3.29(金) | Rieのブログ

Rieのブログ

ブログの説明を入力します。

昨夜は12時頃まで起きていた孫たち。

私が 寝るように促すと、「いいねん、いいねん!ここは日本やから、日本では遅くまてま起きてていいねん。」

孫たちのママは、もう2階に行って寝ている。

今朝は、10時頃に起きてきた。

今日はジュリアちゃん(かってのホームスティ留学生) が10時半にやって来て、3時頃に金沢に向かった。



12時過ぎには、ママは友達に会うと言って出て行った。

孫たち、初めてずっと家の中で過ごしてる。

タブレットでよく【サザエさん】を見ている。
ザジーパイはサザエさん。

だから、日本の【昭和文化】をよく知っている。
ナムちゃん、おじいちゃんと【オセロ】をし始めた。

だけど ずっと家の中じゃ、孫たちのあのエネルギー爆発させれない❗️

おばあちゃん、いいこと考えた。

桜丘公園に連れて行き、サッカーや縄跳びで遊ばせる⁉️

2人は、直ぐにこの提案に食いついてきた。

さっ、3人でお出かけ❣️

TSUTAYAまでの道は、お花が咲いて日本の春。

ザジーパイとお揃いのコンバースで。
ナムちゃんと一緒にピンクの可愛い花の前で。

名前が分からないけど。


TSUTAYAに行って本を買った。

ザジーパイが選んだ本は、占い🔮みたいな本。

ナムちゃんは、付録がついてる本。

そして、桜ヶ丘公園に。

同じぐらいの年頃の子たちが遊んでいた。おじいさんが、多分孫だろう子ども達を見ていた。

孫たちは、ここの【遊具】が気に入っているようだ。

「こんにちは」って、笑顔ぐらいすれば良いのに、みんなしない。

我が家の孫たちは、姉弟で喋って楽しそう。

よその孫⁈ も3人で喋って楽しそう。

交わることはなかったな。

2人とも、良く遊ぶ。
以前ほど、「見ててやー❣️」がなくなってね、大きくなったわ。

よその子たちもいたけれど、自分家の孫が一番可愛いわ。😆🤣💕🌸

もっと博愛主義者にならないとアカンな。😂🌸
「ばぁば、見ててやー。ザジ、真ん中で止まれるねん。」

【花よりだんご】の2人。🍡🌺🌼🎶
桜を背景にして3人で。

ザジーパイの脚🦵長いねーーー。

おばあちゃんの脚🦵短め⁉️🤣

こんなに楽しい忙しい日々を送っていたら、自分な習い事や趣味などやる時間も無ければ、やる集中力もなくなった。

孫たちが寝てからやろう❣️と思っていたことが、全く出来てないね。

楽しい時間は直ぐに過ぎて行き、ある大切な事が頭をよぎり始めたでー〜〜。

母が良く言ってたな❣️

【成るようにしかならん❣️】