♥画像はお借りしています♥

私の夫と結婚して
AmazonPrime
☆☆☆☆☆
サブキャストの活躍が
成功に繋がった復讐転生劇を
織り交ぜた1人の女性の幸せまでの
道のりを描いた良作


元々昔から「復讐劇」が大好き。
勧善懲悪」、やはりこのテーマ
は、観ていてスカ〜ッとする。

復讐モノが大好きだと答えて、

人間性を疑われたり、「疲れるから観ないよ、私はね」と言われた過去。

でも、映画やドラマと言うある意味仮想の世界では、「勧善懲悪」程、人間らしさが溢れるテーマはないと思う。


今回もかなり濃い主要キャスト。

上段 イ・イギョン

下段左 ソン・ハユン

下段右 BoA 


イ・イギョンは梨泰院クラスの

アン・ボヒョンと並ぶくらいの、

「見ているだけで腹が立つレベル

のクソ男」🤣🤣

口がめちゃくちゃ達者、

二面性あり。DV気質も兼ね備え。

笑った顔すら見ると嫌悪感すら

抱く私の中の

韓流ドラマクソ男トップ10

に入るレベルのミンファン。

よく演じきったな〜!と感心しました。


ソン・ハユン。

人のものを欲しがる、ある意味

世間にもよくいるタイプの

「欲しがり女子」。

そこにサイコ的要素が入るこれまた

「史上最強の韓ドラ悪女」に入る

こじらせ系独占欲満載女子。

どちらかと言うと、顔が好みでは

ないタイプの女優ではありましたが

(ハユンさんごめんなさい😭)、

これまたとんでもない役を

演じきりました。


「タイトなジーンズにねじ込む」

あの頃大好きだったBoA。

俳優ではないので、台詞回しが

他の方と比べると、あまり良くは

なかったけど、逆にあまりうまくない

所が、ユラの冷酷さを出せたかな

とも思えた部分もありました。

しかし、大人の女性になりました。

今回ビジュアルで色々言われた

ようですが…人間誰でも老けは

やってきますからね。

BoAは後半しか出てこないので、

主要キャストと言う立ち位置は

どうかと思ったけど…昔から好きな

歌手なので、勘弁を。



そんなヒール三人組と対決する…

美しいカップル、パク・ミニョン&

ナ・イヌ。

特にミニョンさんは、37キロまで

落として臨んだ作品。

いや〜女優魂ってすごいわ…と

純粋に思いました。

あと少なくとも5キロは増やした

方が良いんじゃないかと思う

お節介オバサンは、私です🤣🤣


今回のナ・イヌさんとは本当に

お似合いでした✨

ソン・ガンくんとのケミはちょっと

微妙だったというのが私の意見

ですが、イヌさんの様なちょっと

落ち着いた感じのビジュアルの方

の方が相性が良い気がします。

左が私の大好きなスターの一人、

ソン・ガンくん。

右がナ・イヌさん。

二人とも1994年生まれですが、

だいぶ雰囲気も印象も違います。

ソン・ガンくんは、甘めで童顔、

ナ・イヌさんはクールで落ち着いた

印象。

そういや、私はリタイアしている

キム秘書は一体なぜ?」の

パク・ソジュンさんも、

クールでキリっとした見た目

なので、案外私の考えも

外れてはないと思います。

めちゃくちゃ人気のカップル

でしたからね。


今回始めてナ・イヌさんを

観ましたが、素敵な方ですね✨



でも…一番の収穫は……

イ室長

韓国🇰🇷の宮川大助

ハ・ドグォン氏

ではないでしょうか…♥♥


私が彼を認識したのは、数年前に

観た「ストーブリーグ」でしたが、

曲がった事が嫌いな男らしさ溢れる

人間と言う印象を持っています。


当時主人も必死に観ていた

ストーブリーグ」。

ドグォン氏がでてくるたびに…

「宮川大助」を連発する主人🤣🤣

今回もナ・イヌさんを

「韓国の速水もこみち」!と連発するので…困りました💦💦

今回も私の印象通り、

ちょっと冷たいけれど、気になった

人には、さっと手を差し伸べる

事が出来る男らしさ溢れる紳士

演じています。

多分近くにいたら、私は確実に

惚れます♥♥

まあ、いないですけどね、

こんな格好良い男は我が社には

ゼロ🤣


彼の活躍が、なおさらこの作品を

良作に導いてくれたかな。


一家に一人は欲しいヒヨンこと

チェ・ギュリちゃん 


海街チャチャチャから大好きな

コ・ミンジョン演じるヤン代理


この二人も良かったです。



ウンホことイ・ギグァンくんは、
少女マンガにでてくる目がキラキラ✨
してるような男のコでしたしね。
(私はKポ疎いのて、始めてでした
ね、彼は。)


とにかくキャストも素晴らしく、

大好きなドラマでした。


一人の女性が無念の死から転生して

人生をやり直す、と言うのが

このドラマの一番のテーマなんだと

私は思うので、最後も良い

エンディングだったと思います。


ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ


なかなかお返事も書かず、

申し訳ありませんでした。


ブログのスランプもあり、

ちょうど良い充電期間にも

なりました。


体調もだいぶ良くなりましたので、

またほそぼそと書いて行こうと

思います。


模範タクシー

月桂樹洋服店の紳士たち

マイ・デーモンも視聴完了したので、

その記録を書きながらゆっくり

再開したいと思います。