マダ汁をご存知? | 3児母 MICAの水瓶座的ブログ

3児母 MICAの水瓶座的ブログ

奄美大島に来て3年目に突入。フリーランスで記事を書いたり、癒しに関するお仕事をしています。
中国とNFTにハマっています♪
出産の記録、健康、星の話など書いてます。

肝心のマダ汁の写真がなく、

すいません🙇‍♀️




衝撃を受けた、

この時期にぴったりのお汁、

その名も『マダ汁』。

マダ汁について

農林水産省の、記事を拝借いたしました。


要はですね、

お味噌汁にイカ墨が入ってます。

具はさまざまなようですが、

私が頂いたものは、

シンプルに汁にイカが入ってるものでした。


なんとも言えない、

味深さがあり、

どんなだし使ってるのかなと思える、

旨み。




それでいて、

口当たりはサラッとしていて、

あと味がいい。



このお汁は、

番屋さんという定食屋さんで、

頂きました。


番屋さんインスタ



昔からの郷土料理で、

のばせや血圧を下げるとされてるそうです。


マダ汁のマダ=墨袋という意味だそう。


暑い地域ならでは、

イカが盛んに採れる奄美だからこその、

一品です。



この美味しさは、

実際食べてみないとわからない。


ぜひ甘みにお越しの際は、

ご賞味ください。