【ヘルシオ奮闘記】焼きリンゴ | ムスコノメシロク

ムスコノメシロク

食わず嫌いだけと食べ盛りの息子のメシ記録

、小さい頃、母の父につれられてレストランで焼きリンゴを食べさせてもらった記憶がある。とてもおいしかった。

んで、母の母ガスオーブンを買ったときに焼きリンゴを作ってよ」とせがんだことがあった。


ら、母の母焼きリンゴはとても作るのが難しいのよ。とくに、リンゴの芯をくりぬくのがね」といわれ、そうなのか、焼きリンゴ職人さんでないと作れないのだなと納得した記憶がある。

以来、母の母は、焼きリンゴを作ってくれることは一度もなかった


で、現在。

ヘルシオを買った。そのメニューブックには、あこがれの焼きリンゴがしっかりと載っている。


あああああ、作ってみたい。でも難しいのだぞ。作れるのか?

自問自答をしながら、けちな百円ショップリンゴの芯のくりぬき器を買った。


芯をくりぬくのが難しいのよ、難しいのよ……。


頭の中でリフレインする母の母の声にどぎまぎしながら、くりぬき器をリンゴにぶすっと突き刺した。


あら?


くるっと簡単に芯が取れちゃった。


あら?


そうなのじゃ。このとき、、母の母数十年にもわたって騙されていたことを悟ったのじゃ。

母の母はただ単に焼きリンゴを作るのが面倒くさかっただけなのだと


焼きリンゴ、おいしゅうございました。(。-人-。)

これからは、今までの人生で食べ損ねた分だけ、自分で焼いて食べたいと思います。


クリックお願いします。
人気blogランキングへ


焼きリンゴに最適な紅玉リンゴ

●片山りんご園のサン紅玉(小玉)
¥2,980
心斎橋花房ヤフー店