神田川なのに「江戸川」とはこれいかに? | 世界のこまわり 下町のそんちょ

世界のこまわり 下町のそんちょ

各種代行業務を行ったり、販促・マーケティング、PR・ブランディングコンサルティングを生業としてます。こちらでは、主に日常生活で感じたことを随時記してまいります。

地下鉄の江戸川橋駅を通るたびに、「何で、江戸川区でないのに“江戸川”なんだ?」と疑問に感じる方も多いと思います。私もそうでした。

江戸川橋駅の上を通るのは目白通り、その目白通りに沿った形で流れている川といえば、
皆さんご存知の神田川ですね。
世界のこまわり 下町のそんちょ 目白通り・江戸川橋交差点

ところでその神田川ですが、神田川の中流部分を以前は『江戸川』と呼んでました
神田上水から流れてきた水を大洗堰を経て、そこから江戸川になるのですが、目白台のあたりでした。
その付近にあるのが江戸川公園です。
JR飯田橋駅付近に船河原橋という橋があり、ここから神田川はJRと外堀通りに沿った形になり、隅田川へと流れていくわけですが、ここまでが『江戸川』です。


世界のこまわり 下町のそんちょ 江戸川橋よりひとつ隅田川よりになる石切橋

利根川水系で東京と千葉、千葉と埼玉の境にもなっている江戸川との違いわかりましたか?
勿論、江戸川下流部分で旧江戸川と分流しますが、こちらも関係はございません。