{B57578F1-02A9-497C-B3F2-E240AA3FF465}

先月の18日のコリパンの稚魚
だんだん大きくなり、、

{6F55A828-7C9F-442C-BE22-7D41D96D1791}

すっかり
コリドラス パンダの稚魚らしく
アイバンド ♡

{BCC44EE8-6101-4E7D-AD5D-CB00C9EAC13A}

それから、また 産卵がなんと
2週間程の間に、合計 4回も!
\(//∇//)\

{E4F27379-75AD-4FBC-A6E1-3DCE7538C260}

ダメな卵もいっぱいあったけど
有精卵もまた産んでくれて、、、

{5A751CC7-47E7-4A8B-890D-D5B0D12E0E72}

稚魚がたくさん ♪


{65132CF6-FE11-4ACA-B40D-D46DFADF983F}

1ヶ月くらいしたら、1.5センチ程になるらしいからその時に 親と入れられるね!


{5C6B2338-6DC4-4A93-B0ED-3240BA9074E3}

スマホ画像 どう頑張っても、コレがせいいっぱい(。-∀-)

{072725D3-8779-4860-A95B-6122D003A408}

2匹 稚魚育たなくて落ちたけど
今のとこ15匹の稚魚

カビにうっすら膜があっても
中が黒いと、もうすぐハッチアウトだろうと、懲りずに2回水換えしたら うまく
卵からでたー♪


{9557DE7E-A8EC-4B80-B8F5-40E8880A86CF}

これも、明日かあさってにはでてくるね


{155686F4-1A50-4137-AE3D-8A8050995A1E}

オスメス 見分けつかないんだ
(T ^ T)

ヒレが丸くて、、
体型が丸っこいのがメス

じぇんじぇん わからん

どっちも同じに見える(-_-)

{24848CE6-255C-4FCF-9108-63C92C8AFCD0}


{411EA8A9-FDAE-4382-9FBE-C8B4FC1206B4}

これだけじゃ
判別つかないよねー(。-∀-)


ポチッとな ♡ ↓ ↓ ↓