sakuraママですニコニコ


    

実家暮らしのシングルマザーです。

でも毎日を楽しく幸せに

過ごしていますまじかるクラウン


子供のこと、お金こと、

日々の生活について書きたいと

思います。


宜しくお願いします乙女のトキメキ


【HIS】旅行プログラム

 楽天市場

 

  ☆ 娘にかける教育費 ☆

 学校でちゃんと勉強していれば
 塾に行く必要はない考えの母照れ乙女のトキメキ
 息子も小学一年生の時に塾に行くの??と、
 選択肢を与えましたが家で勉強するから
 行かないとのことで小学生の時は
 塾には行ってませんウインクキラキラ

 ☆息子が塾に行ったのは…☆

高校受験をする中三の1年間

大学受験をする高三の1年間

 トータルで約二年間しか通ってません。

 私の方から塾に行きなさいと強制はせず、

 受験生となった時点で本人から

 塾に行きたいから行かせてと言ってきました。

 塾のおかげで、

 高校も大学も志望校合格することが

 できました。

 嫌々行ってもしょうがないので、

 本人のやる気が出た時に行くのがベストだと

 思っていますウインク


 なので娘も塾には行かず

 家でワークのみをしますウインクキラキラ


 ☆1年間のワーク代☆

9,592円でした札束飛び出すハート



 
学校で習ってきたことを

 もう一度、家で復習して終わりです。

 息子の時もこんな感じでやってましたニコニコ乙女のトキメキ

 我が家の子は小学生の間は
 塾に行かず家で勉強しますキラキラ

 まだ小学生の問題はわかるし、
 息子が教えてくれると思いますウインク飛び出すハート
 
 小学生の間に自分から進んで勉強する力を
 身に付けてほしいです。
 ガミガミは言いません口笛

 娘にかける教育費は1年間で
 1万円以内でおさまりますニヤニヤ飛び出すハート


 今日もありがとうございますニコニコラブラブ