7月6日 そなたん二歳おめでとう★ | そなたんママのブログ(新米年子ママ)

そなたんママのブログ(新米年子ママ)

そなたん(女)→2008年7月6日生まれ。
しんくん(男)→2009年10月23日生まれ。
無事一姫二太郎の年子ママになったばかりの
そなたんママの気ままなマイペース更新の日記です。

★昨年7月★
昨年の7月6日はパパとママと広島に居ましたw

そなたんママのブログ(新米年子ママ)
(↑ホテルのお風呂にて・・・きゃっ)

そなたんママのブログ(新米年子ママ)

そなたんママのブログ(新米年子ママ)
その四日後の7月10日に初めて歩く。

★昨年8月★
8月頭に新潟へ、8月半ばには名古屋や白川郷へ。
その後初の高熱が続き→突発発疹でした。

★昨年9月★
ママの実家へ里帰り。
実家の階段を1人で這いながら上まで上れるようになる。

★昨年10月★
携帯を持って「もちもち」がブーム。
10月23日。弟が生まれ、お姉ちゃんになる。

★昨年11月★
ママが構ってくれないのでストレスが溜まったようで
里帰り中、同居のばあちゃんやいとこに危害を加える。
(奇声をあげて怒ったり、引っ掻いたり)
大変だったね。ママが弟ばっかりで
ほったらかしにされて可哀想だったね。
パパが来る度大喜び。ここからそなたんはすっかりパパっ子に。

★昨年12月★
12月中旬自宅へ帰りやっと普通の生活に戻り
しばらくして精神的に安定?

★今年1月★
年始、東京へ。NHKでワンワンに会ったり(意外と反応少)
品川水族館やジブリなど。
この頃ぬいぐるみのプーさんがおきにいり。

★今年2月★
再び東京へ。サンリオピューロランドでおおはしゃぎ。

★今年3月★
3月頭、大阪旅行。海遊館等。
3月中旬、積み木を上手に積み上げられるように。
3月下旬、再び東京に行くがお腹の風邪で何回も吐いたり
発熱したりして可哀想なことに。
帰宅後弟もママも同じような症状にかかる。

★今年4月★
しまじろうをはじめる。
カラオケ初体験。
手すりを使って階段を上手に降りる。

★今年5月★
イチゴ狩り、お花見、動物園。
平泉&花巻温泉へ。
東京からママのお友達が遊びに来る。

★今年6月★
公園遊びが大好き。
すべり台を逆から勝手に登って降りてくる。
ブランコも乗り降りだけ手伝って貰えれば1人で乗れる。
障子をやぶったりいたずらも盛ん。
ママとパパとKスタで「Beat It」を踊る。

★今年7月★
つい先週また東京へ。
初のディズニーランドにアフター6で4時間だけ。
ママの念願のキャプテンEOと
回転木馬、ティーカップに乗り、
パレードを見てイッツアスモールワールドのみ体験。
(パパいわく、寒いときに行きたい。←暑くて大変だった)



そして迎えた二歳のお誕生日★

そなたんママのブログ(新米年子ママ)
↑うーたんとわんわん。
ちゃんと解ってくれてよかったー
そなたんママのブログ(新米年子ママ)


<食事>
おやつやジュースが大好き。
その分食事は気分で残したり野菜は受け付けなかったり。
歯が奥歯以外揃ってるから虫歯になってないか心配。
歯磨きは大嫌い!
そして完全に左利きみたい・・・。
<ねんね>
昼寝は大体1人で勝手に寝てる。(一日一回か二回)
夜は相変わらずパパかママの腕をちゅっぱして寝る。
寝たらあまり起きない。
<遊び>
家の中ではテレビを見ながらお歌や踊り。
(NHKや童謡やママの影響でマイケル)
しまじろう関係の本やおもちゃ。
二歳の誕生日前に買って貰ったキッチンセットが大好き。
そなたんママのブログ(新米年子ママ)
弟のおもちゃも取っていじわるする。
お友達のおもちゃ取り合いもエスカレート!
外に出て行くのが大好き。
<その他>
自分で靴下や靴は履けるし、ゆるい服なら上下とも着れる。
出来ないことがあると「出来ないのー!!」と泣く。
自分でやれることはやりたいから邪魔されると怒る。
言葉が通じてきたようで通じないので通じないと
「違う!!」とかんしゃくを起こして泣く。
いやいやだめだめも激しい。
走って歩くので怪我も増えてきた。
「あれ何???」とやたら聞いてくるように。
弟もいじめているし嫉妬もしていながらも
一緒に行動したがったりお世話もしてくれるようになる。


早いものでもう二歳。
小さいお姉ちゃんで大変だと思うけど
楽しく毎日を過ごそうね!!
ほんと生まれて来てくれてありがとうハート達(複数ハート)
これからもいつも笑ってて欲しいな。

魔の二歳児・・・怖いなぁ・・・・。
ほどほどにお願いしますあせあせ(飛び散る汗)