今日未明から陣痛が始まり、朝7:00に3038gの男児を無事に出産しました。
{0A44E131-8D4C-4C2E-AA0A-9FAF7EAB0511:01}


前回同様のスピード出産で、めちゃくちゃ痛かったです。今回はガスケアプローチ仲間の助産師2人が立ち会ってくれて、姿勢と呼吸と骨盤の向きで赤ちゃんが下がって行くのが体でよく分かりました。
が、めっちゃ痛かったです。

タイミングが悪くて夫は立ち会えませんでしたが、叫びすぎてたので立ち会えなくてちょうど良かったかも…

ミコたんは立ち会うことになりましたが、私が叫びまくってたので、うるさがってました…(普通は怖がるらしい)
そして生まれた弟のことはすぐに触ったり撫でたりして、とっても可愛がっています。引き剥がすのが大変です。寝てるとこちょっかい出して起こすのは絶対やめてって言い聞かせないと。助産師さんに手伝ってもらって弟を早速抱っこしました。
そしてママにもすりすり。いろいろ思うことがあるんだね。

傷と後陣痛はぼちぼちで、授乳の日々が始まる予定だったんですが、早期母子接触でやる気を見せていた赤ちゃんのおっぱい熱はどこかへ行き、ずーーーーっと寝てます。
ちょっと刺激して吸わせようとしましたが、失敗。
私もおかげで爆睡しました。
もう初乳出てる。前回とはえらい違いだ。経産婦万歳。

そんな訳でベッドの上でひたすらゴロゴロしてます。
今日はここでコウノドリ見るぞおおお

最後に一つだけ…

やっぱり安産でもめっちゃ痛い泣
改めて痛みには意味がないと思うので、質のいい麻酔分娩が普及しますように。